我が家の近所には
「琴崎八幡宮」「幸福寺」「護国神社」「宗隣寺」がある。
歩いていける距離だ。
その先には「福原邸」
こんもりとした森になっている。
以前友達とウオーキングで行った遺跡も近い。
人丸神社もある。
何と言う立地条件。
だけど・・・・
残念ながら興味が無かった。
この度・・・・チョッと感化されイザ~~~散策に。
前は歩いて行ったので今回入り道が分からない・・・・・
通り過ごしたようだ。
京都から娘が帰って来てるので一緒に行き「案内があるのを見てて」と
だけど案内が無い・・・・
ならばと「福原邸」にまず・・・・
駐車場が無い。。。。どこを探しても無い。
チョッとしたスペースには「公園内駐車禁止」なに????
でも写真撮りたいから降りようとしたらパトカーが来た。
でも何も言わないで行ってしまう。
裏門のようだ。
これが正門のようだ。
宇部の領主様で
ほとんど萩に住んでいたらしい。
中はこんな風。
公園だ。
遺跡のは入り口が分からぬまま。。。
ウロウロしてたら「日吉神社」の看板。
入ってみた。。。。
なんと此処まででパトカー5台とすれ違う。
暴力団の組長が銃で打たれた事件がありその関係か・・・・
誰がお祭りしてあるのやら・・・・
どこにも書いてない。
面白い事に狛犬が猿?
しかも言わざると聞かざる。
しっかり見ろ!と言うことか(笑)
片隅に「競馬場落成記念」の碑が・・・・
競馬場があったのか?
さてさて・・・・と
分からないので帰ろうとしたその時
案内の看板が・・・・本当に小さい。
なんと私が友達と歩いたその遺跡は「北迫遺跡」だった。
立て看板が倒れたらそのまま・・・・
なんと寂れていて・・・・
この囲いは花壇?と思わせるようなもの。
此処に柱、炉・・・と説明されている。
入り口に竪穴住居が作られている。
貝塚だったらしい。
側に大きなどんぐりの木。
その当時からの木?
まさかね~~~此処で先人が暮らしていたのは弥生時代。。。。
なにかタイムトリップしたような不思議な空間。
人の歴史はかくして引き継がれて・・・・・
戦国時代もあっただろうに
その時代、時代に脈々と人々は生活していたのだろう・・・・
最後に・・・
人っ子一人居ない。。。
私も一人では怖くて来れなかっただろう。
もう少し大切に保存して欲しいと願う。
「琴崎八幡宮」「幸福寺」「護国神社」「宗隣寺」がある。
歩いていける距離だ。
その先には「福原邸」
こんもりとした森になっている。
以前友達とウオーキングで行った遺跡も近い。
人丸神社もある。
何と言う立地条件。
だけど・・・・
残念ながら興味が無かった。
この度・・・・チョッと感化されイザ~~~散策に。
前は歩いて行ったので今回入り道が分からない・・・・・
通り過ごしたようだ。
京都から娘が帰って来てるので一緒に行き「案内があるのを見てて」と
だけど案内が無い・・・・
ならばと「福原邸」にまず・・・・
駐車場が無い。。。。どこを探しても無い。
チョッとしたスペースには「公園内駐車禁止」なに????
でも写真撮りたいから降りようとしたらパトカーが来た。
でも何も言わないで行ってしまう。
裏門のようだ。
これが正門のようだ。
宇部の領主様で
ほとんど萩に住んでいたらしい。
中はこんな風。
公園だ。
遺跡のは入り口が分からぬまま。。。
ウロウロしてたら「日吉神社」の看板。
入ってみた。。。。
なんと此処まででパトカー5台とすれ違う。
暴力団の組長が銃で打たれた事件がありその関係か・・・・
誰がお祭りしてあるのやら・・・・
どこにも書いてない。
面白い事に狛犬が猿?
しかも言わざると聞かざる。
しっかり見ろ!と言うことか(笑)
片隅に「競馬場落成記念」の碑が・・・・
競馬場があったのか?
さてさて・・・・と
分からないので帰ろうとしたその時
案内の看板が・・・・本当に小さい。
なんと私が友達と歩いたその遺跡は「北迫遺跡」だった。
立て看板が倒れたらそのまま・・・・
なんと寂れていて・・・・
この囲いは花壇?と思わせるようなもの。
此処に柱、炉・・・と説明されている。
入り口に竪穴住居が作られている。
貝塚だったらしい。
側に大きなどんぐりの木。
その当時からの木?
まさかね~~~此処で先人が暮らしていたのは弥生時代。。。。
なにかタイムトリップしたような不思議な空間。
人の歴史はかくして引き継がれて・・・・・
戦国時代もあっただろうに
その時代、時代に脈々と人々は生活していたのだろう・・・・
最後に・・・
人っ子一人居ない。。。
私も一人では怖くて来れなかっただろう。
もう少し大切に保存して欲しいと願う。