一円相(いちえんそう)

丸、○の事です。
心が何時もまあるくありますように。。。。

こんな日もあるさ~

2014年04月23日 21時55分23秒 | つぶやき
ラブのポコが5時半位から「くぅ~~ん」と鳴く。
お腹が空いたの合図。

うぐいすがもう鳴いてる。

「さ~~今日はなんの良い事あるかな~」と何時もなら想いを巡らせて6時を待つ。

何時もなら・・・・・

でも最近は

「あ~~ぁまた朝が来た。つまらないな~」と思う。

平凡な毎日を過ごせることを「つまらない」なんて・・・・
なんて罰当たりな。

平凡な毎日が一番幸せな事を知ってるくせに・・・・
ジラを言ってみる。


私はNHKの朝ドラを見ない。
日曜の時代物も見た事が無い。
ヘンクウ者だ。

だから

「じぇじぇじぇ」も知らなかったし「ごちそうさん」も話題になっている
事は知っていても内容は知らない・・・・

今の「花子とアン」は大好きな「赤毛のアン」を訳した「村岡花子」さんの自伝
なので見たいと思った

がいかんせん・・・・見る習慣が付いていなくて見逃している事がしばしば

エエイ(*^。^*)
読んだ方が早い・・・と



買って来ました。

何回かテレビ見ましたが私の通った高校も寮のあるミッションで
(時代が違いますが)寮長はシスターでそれはそれは厳しい生活でした。
今思い出しても嫌です(*^。^*)

1年で私は寮を出てまかない付きの下宿にお世話になりましたが・・・・
離れを違う高校の女の子と2人で使っていました。

外人のシスターもおられて英語を話そうと思えばいくらでもチャンスは
あったのですが。
私・・・・興味が無かった?

でも当時、英語の歌をよくみんなで歌っていました。
プレスリーの「ラブミーテンダー」とか(*^。^*)

高校生の頃封切られた映画、サウンドオブミュージックから





ツバメの巣を見つけました


親鳥のお尻だけ見えています。
今日も話がハチャメチャ。。。。支離滅裂。
私の頭は爆発だ~~~



カーブスのSさん

2014年04月21日 20時54分33秒 | つぶやき
カーブスで最初に私について教えてくれたスタッフさん。
丁度孫を見てる時でその話をすると
「私も同じ年の子供がいます」
え~~~
独身だと思っていた

カーブスに行って、元気に働いてる姿を見て

「頑張れ」と心の中で声援をおくっていた。

サーキット終了してスーパーに降りて行くと勧誘のチラシを配っていた
sさんに遭遇。
「頑張ってるね。。。。。」
「辞めないでよ」
とつい言ってしまった。

辞めそうな臭いがしたのだ・・・・

とっても可愛いスタイルのいい子。

最近姿が見えない。

スタッフの写真プロフィールからも消えている。

寂しいけど、どこかで頑張ってるんだろうね~~~
どうか良い職場に恵まれますように


                

最近我が家節約の毎日

主人に対してだけだけどね~~~

お菓子類は一切買わない。
主人のおやつもがほとんどなんだけど・・・・
(私は隠れて食べておりまする)



あるモノ料理。
ツボ鯛のみりん、付け合せは新玉ねぎといんげんの炒め物。
小鉢はほうれん草と竹の子の穂先の海苔和え
春キャベツ、ジャガイモのお味噌汁

新玉、インゲンは頂き物。
1000円も掛かっていません。

さて明日は何を作りましょうか(*^。^*)


埼玉からお嫁入りした丁字草が咲き始めました。



10本挿し木して3本つきました。
だけど・・・・
バラは苦手かも(ー_ー)!!
もう病気に悩まされています。

デイジー系列






雨の日曜日

2014年04月20日 20時42分52秒 | つぶやき


ぴぴ。



あい



ぷ~

老犬はよく寝ます。

私も最近はソファーや炬燵でウツラウツラしてる事が多いです。
とにかくしんどい。
どこか悪いのかな~~~

そしたら「気候のせいだ」と言われた。
寒かったり暑かったりで、身体がシャンとしない。

今日も寒くて暖房を入れていた。

最近よく登場する焼きそば。
簡単でお野菜も摂れるカラ・・・・手抜き。


絵手紙同窓会?

2014年04月19日 21時20分50秒 | つぶやき
2月で初級の絵手紙が終了した。
5月からまた中級が始まるが午前、午後のクラスが合同で同窓会が
開催された。

私達は午後の部だけど午前の方たちは皆さん行動的。
楽しい時間を過ごした

というか・・・・

久々集中したものだから今日は本当に疲れた



やはり集中出来るモノがあるのは良いと感じた。
4枚も描いてしまった・・・・

     

カーブスでこんなモノを頂いた



定期的に真面目に行っている。
当たり前の事だけど、こんな事をされると嬉しくなる。
さすがだな~~~~

カーブスはあるスーパーの二階にある。
帰りにそのスーパーを覗いて買い物をして帰るのだけど
そこの鮮魚やさんがすごくいい。
何処よりも品揃えがあり安く新鮮。

そこのお兄さんに(経営者かな?)
「エイのひれが欲しいのだけど、手に入る?」と聞いたら
「いいですよ。入ったら電話します」と快く聞いてくれた

そして何回か電話が来た。



このヒレを干す。
主人のお酒のお供で大好物。

わがままなお客の要望を聞いてくれたこの鮮魚やさんに感謝している
主人は私に感謝すべきだよな~~~

いい女房やん(*^。^*)