煮物と言えば圧力鍋を使っているこの頃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/ebf4332660842955204d9f0ddf893f06.jpg?1617027861)
今日の肉じゃがももれなく使用。
じゃがいもとにんじんがふんわり柔らかく…
しかし豚バラ肉は薄過ぎて
ボロボロになってしまいました。
いつも「少しだけ味が薄い」のは
煮詰まらないからだと思うんですよ。
蓋を開けると煮汁がたっぷりなので。
だから今日はほんの少しだけ
煮汁の味を濃くしてから煮込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/ebf4332660842955204d9f0ddf893f06.jpg?1617027861)
そしたらまずまずの出来になりました。
2人とも黙々と食べようとするので
「今日は長男くんの分を残してください」
と牽制して確保しました。
(美味しい時は旨いと言え!)
長男は少し遠いところに仕事に行っていて
東京に戻るのが9時頃だというので。
普段食べない
ほうれん草の胡麻和え
野菜のマリネ
そして肉じゃが…
栄養補給に来るので
出来るだけたくさん用意してやりたいのです。
仕事が推して昼食は5時だったというから
無理はしなくていいと言ったのですが
ただ明日から数日実家に滞在するので
残り物を冷蔵庫に放置するわけにいきません。
長男はそういうところは心得ていて
保存できないものから片付けてくれます。
今日はご飯は最小限にして
おかずを一生懸命食べていました。
今日のメニュー
肉じゃが
野菜のマリネ
ほうれん草の胡麻和え
赤ワイン
明日は久しぶりに新幹線です。
次男は物心ついて初めての新幹線。
たぶん速さに驚くと思います。