12月15日 今年最後の遠出のドライブです。巨大水車で有名な道の駅”東山道伊王野”です。
ここの新そばがおいしくて寒いのを我慢して今年も行ってきました。外を歩くときは毛糸の帽子をかぶって
あったかい恰好で。月曜日なのに次から次へとお客が入ってきます。水車館とりんどう館と建物が二棟あるけど
どちらも満員です。2015年1月に食堂二号館が開館するそうです。もっと賑やかになるのでしょうね。
道の駅伊王野

巨大な水車、今日はお休みで動いていない。

水車の近くの池に薄氷が張っている。

水車の中 石臼も巨大

そばが食べられる水車館

お目当てのそば、出来上がりが早い。おいしくて盛りがいい。

二号館、まもなく完成。

新そば祭りの頃はすごく込み合うのでどうしても12月に来るようになってしまいます。
懲りずにまた来年を楽しみに。
ここの新そばがおいしくて寒いのを我慢して今年も行ってきました。外を歩くときは毛糸の帽子をかぶって
あったかい恰好で。月曜日なのに次から次へとお客が入ってきます。水車館とりんどう館と建物が二棟あるけど
どちらも満員です。2015年1月に食堂二号館が開館するそうです。もっと賑やかになるのでしょうね。
道の駅伊王野

巨大な水車、今日はお休みで動いていない。

水車の近くの池に薄氷が張っている。

水車の中 石臼も巨大

そばが食べられる水車館

お目当てのそば、出来上がりが早い。おいしくて盛りがいい。

二号館、まもなく完成。

新そば祭りの頃はすごく込み合うのでどうしても12月に来るようになってしまいます。
懲りずにまた来年を楽しみに。