霧降高原と言えば、今や ”天空の回廊”です。
登山者は「なんでこんなの作ったの?」と 不満げに登って行きますが、
ゆっくり登れば子供もお年寄りも雄大な景色が楽しめて良いと思いますが。
天空の回廊ここから出発。1445段。
階段の両側に咲く、サラサドウダンとベニサラサドウダン
途中(1000段あたり)から下を見る。上を見ると丸山。
栗山ダム方面と宇都宮方面。
登りきった。
10日後にはキスゲが見られる。一本だけ開きそう。
レンゲツツジとユキザサ。
登山者は「なんでこんなの作ったの?」と 不満げに登って行きますが、
ゆっくり登れば子供もお年寄りも雄大な景色が楽しめて良いと思いますが。
天空の回廊ここから出発。1445段。
階段の両側に咲く、サラサドウダンとベニサラサドウダン
途中(1000段あたり)から下を見る。上を見ると丸山。
栗山ダム方面と宇都宮方面。
登りきった。
10日後にはキスゲが見られる。一本だけ開きそう。
レンゲツツジとユキザサ。