季節の花歩き

野山の季節の花の写真を載せたいと思います。

鎌倉(長谷寺)

2017-12-14 12:41:26 | 日記
 長谷寺は第四番札所です。鎌倉で人気の寺で参拝者が大勢。
拝観料は自動券売機で300円、さすが~ですね。

 山門の赤い提灯。


 境内の階段の下の庭園や石段。






 石段を上がると、観音堂・阿弥陀堂・鐘楼が並んでいる。




 観音堂、本尊十一面観世音。大きさ9,18メートルのまばゆい金箔の観音様。
 奈良の長谷寺の観音様は10,18メートル。沢山お願い事をしても御利益ありそうでありがたい。


 観音堂脇に冬桜が一本。


 冬桜の下を通って展望散策路へ。水仙が満開のところも。由比ヶ浜の眺め。






 庭園の片隅にじいじの好きなエビネの葉とかわいい石仏。







 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする