暑い時期、キッチンに立ちたくないし、食欲は無いし・・・
そんなテンション下降気味な時に、ついつい「豚しゃぶサラダ」ってことになってしまう我が家です。
皆さんの食卓でも、登場回数が増えていませんか
?
お肉を茹でてお鍋に残った、白いアクがいっぱい浮いた茹で汁を、アッサリ捨てていませんかぁ~?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
どうか、そんな勿体ないことしないで~~~~~キッチンペーパーで漉してみましょう。
うっそみたいに、透き通ったスープに変身しちゃいます。
写真のように、ザルにキッチンペーパーを広げて、(持ってる時間が勿体ないので)菜箸で支えて・・・
脂もペーパーがちゃんと漉してくれ、お肉の臭みもありません。
味付けをして、卵を溶き入れれば「卵スープ」だし、ワカメを入れれば「わかめスープ」。
色々アレンジできる、お肉の栄養いっぱいのスープを頂いちゃいましょう。
そんなテンション下降気味な時に、ついつい「豚しゃぶサラダ」ってことになってしまう我が家です。
皆さんの食卓でも、登場回数が増えていませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お肉を茹でてお鍋に残った、白いアクがいっぱい浮いた茹で汁を、アッサリ捨てていませんかぁ~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
どうか、そんな勿体ないことしないで~~~~~キッチンペーパーで漉してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
写真のように、ザルにキッチンペーパーを広げて、(持ってる時間が勿体ないので)菜箸で支えて・・・
脂もペーパーがちゃんと漉してくれ、お肉の臭みもありません。
味付けをして、卵を溶き入れれば「卵スープ」だし、ワカメを入れれば「わかめスープ」。
色々アレンジできる、お肉の栄養いっぱいのスープを頂いちゃいましょう。