![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/0320f466c77e0463fe8d05569b10a36c.jpg)
デルモンテ リコピンリッチ トマトソースを使った
きのこと蕪の濃厚パスタを作りました
作る前に袋を開けて
ちょこっと味見
とっても濃い真夏のトマトの凝縮って感じ
太陽をたっぷりと浴びた旬のトマトを使って
ぎゅっと濃縮にした
とってもリッチな味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/87/f57f05d340904549c07f5c0f66f345dd.jpg)
ソースは
食材にとても絡みやすく
具にも麺も
仕上がったパスタは
普段たべている物とは
見た目から違います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1f/a9c5eabeec9f2a228751a7c46586d4ab.jpg)
ベーコン、採れたての蕪に舞茸・椎茸・しめじ
とっても美味しいソースなので
味付けいらず
炒めた具と
リコピンリッチを入れるだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7c/5babd198f579a5080fc9a40efcfb1979.jpg)
お店のパスタ以上の
美味しさでしたよ~
【「リコピンリッチ」で☆きのこと蕪の濃厚パスタ★★★レシピ★★★」
材料 3人分
スパゲティー 240g
ベーコン 150g
蕪 1.5個 薄めの櫛切り
しめじ 1/3株
椎茸 3個 (薄切り)
舞茸 1/2パック
オリーブオイル 大匙2 (薄切り)
にんにく 1片
デルモンテ リコピンリッチ トマトソース(295g) 1袋
イタリアンパセリ 少々
①スパゲティは多目の塩(分量外)を入れてゆでる。
②フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくの薄切りを入れて、蕪とベーコンを両面焼く。さらに舞茸・椎茸・しめじを入れて炒め
デルモンテ リコピンリッチトマトソースを入れて混ぜる
③1の麺をすくい取って2のフライパンに入れて混ぜる。皿に盛り、イタリアンパセリを添える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
昨日の庄内は冬が来る前の嵐
時々強風と共に
けたたましい雨の音に混じる
ガラガラという音
あられが降り始めました
北海道は1か月も早く雪のニュース
寒さに慣れない体に
うら寂しい 薄暗い日々
この季節は1年で一番嫌いな季節です
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
![にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ](http://photo.blogmura.com/p_food/img/p_food88_31.gif)
↓ ↓ ↓
![レシピ](http://www.recipe-blog.jp/recipe.gif)