
結構面倒くさがりやの私は
あまり凝ったケーキとかは苦手
ケーキのレパートリーはほとんど無いのですが
一番簡単なシフォンケーキだけは
中に入れるバリエーションを変えるだけで
あまり失敗無く作れるので
何か作ろうかな・・・・と考えると
やっぱりシフォンで落着いてしまいます

今回は先日作った文旦のピルとレーズンを入れて
フルーツケーキ風に焼いて見ました


コツはただひとつ
よく泡立てる事です
ひたすら泡だて器を回します
卵白を泡立て
卵黄を泡たて、粉を入れてかき回し
卵白の1/3を入れてかき回し
ドライフルーツを入れてかき回し




170℃のオーブンで45分
焼きあがったら逆さにして冷めるまで待つと

今日も失敗する事なく焼きあがりました
でもね
最初の頃は結構失敗したんですよ
とにかくよく泡立てる事
これが失敗しないコツですよ~
今日はきよちゃんのお誕生日なので
この手作りケーキでおめでとう~です

【ドライフルーツとくる実のシフォン:レシピ】
材料 20cm型1台分
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小匙2
卵 6個
砂糖 100g
サラダ油 大匙6
水 大匙5
洋酒 大匙1
ドライフルーツ等なんでもよい あわせて150g
レーズン
オレンジピル(文旦のピル)
くる実
クランベリー
※薄力粉ベーキングパウダーはビニール袋に入れて空気を含ませるようにシャカシャカと振り混ぜる
※卵は卵黄と卵白に分けておく
※卵白を泡立てる。電動泡だて器で5分位したら、分量の半分の砂糖を加え更に7分位泡立てる
※卵黄に残りの砂糖を加え泡だて器をかける(卵白がついていても洗わなくていいですよ)マヨネーズ状になったらサラダ油を少しづつ入れる。水と洋酒もかき混ぜながら入れる。
※小麦粉を入れて軽く泡だて器で混ぜる
※泡立てた卵白の1/3を入れ泡だて器で軽く混ぜる。ここで泡だて器ははずします
※残りの卵白を入れてゴムベラを使って泡を消さないように全体を切るようにまんべんなく生地を混ぜる
※高い位置から生地を型に流し込む(空気が入りにくくなる)
※ドライフルーツを上から振りいれ、割り箸で3周位かき回す
※170℃オーブンで45分焼く
※焼きあがったらすぐにビンに逆さにして立てて冷めるまで置く
※型からはずして切る
ぽちっと宜しくお願いします

↓↓↓↓レシピブログに参加してます。ぽちっとお願いします


香りもよくてふわふわで、いくらでもいけそうです☆
愛情感じます。きよちゃんお幸せですね!!
お菓子作りの苦手な私は
シフォンケーキを作れるだけでも
お菓子名人に思えてしまいます(笑)
ホワッと焼けていて
とっても美味しそうですね~♪
きよちゃんお誕生日おめでとうございます!!
ポチっ!!おうえーん*
毎日覗きにくるのが楽しみです♪
自慢ではありませんが、シフォンケーキ作ったことがありません><
鹿児島で、小みかんピールを買って来たので(小みかんシフォンを売っていたのですが、買うより作ろうと、何となく思ってしまいました)これで作って見たいな~
きよちゃんのお誕生会に、手作りケーキですね~☆☆☆