
千葉に行った時に見つけて
とっても美味しかったアサリのオリーブ漬け
とっても美味しくてまた食べたいと
いろんなところで探してみたんだけど
売ってなくて・・・
自分で作って見ました

アサリとニンニクを
ひたひたのにオリーブオイルで
ふつふつと煮込んで
刻んだパセリを入れた
アサリのアフィージョ
味付けは塩と胡椒のみですが
うま味がたっぷりで
思いどおりの味に仕上がりました

バケットにのせて食べると
パクパク、いくらでもいけちゃいます
おつまみにもピッタリです~

この3連休は充実の3日間でした
今の家に嫁いでからずっと
我慢してきた台所の寒さ
台所には戸一枚で外とつながる裏口があって
作業小屋や灯油の詰め替え等
頻繁に開け閉めするために
とっても寒くて
ストーブをつけていても
食事の支度も震えながらなんです
大工をしている弟に
この連休に何とならないかと相談したら
ちょうど2日間休みだからと
すぐに取りかかってくれて
プチリフォームをしました
その前に、夜中までかかって
その場所の片付けをしたんですが
これが結構な量があったんだけど
分別するとほとんどがいらないものだらけ
何十年も入れたままにしてあるようなものだらけでした

裏口を壁で囲ってもう一つアコーデオンカーテンをつけて

出来た空間は物置にしてもらい

きよちゃんの農作業用の防寒着掛けや
チッチの帽子置き場
輪ゴムや カッターなども
一目でわかるようにと細かな棚を作ってもらって
下には、ジャガイモや人参等の野菜を置いたり
以前から欲しかった、台所をスッキリ見せるための
別室が出来上がりました
これで寒さ対策も
収納もバッチリ
予想以上の出来上がりに大満足しています

ところが一つだけ
ありえないような事件が!!!
22日、恒例の寺泊の買い出しツアーに行っている間に
チッチに吊り棚をきれいに塗りなおしてくれるように
頼んで出かけたら
帰ってみると

こんな事になってました




古くなった棚を塗りなおして
カントリー調にしたかった私
どっかの屋根の色のような青色を
振り向いて見上げるたびに
ありえない・・・・って溜息
塗り直しを考えていますが
なんかよい方法はないかな~
励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

↓ ↓ ↓

また、来年、リニューアルできる楽しみができたってことで!
“アサリのアヒージョ”~☆
これはたまらなく美味しそう!
白ワインが進みそうだわ(^^)
プチリフォーム。
まず台所が暖かくなって良かった~!
新設の素敵な空間も細かく物が置けて使い心地が良さそう。
吊り棚‥お慰めする言葉も見つかりませんm(__)m
でも、きっと良いアイディアが見つかりますよ。
当サイトは、雑誌や広告、WEBなどに使われている写真を販売しております。
お料理に興味のある方にご案内しているのですが、新しい写真の発表の場として、
今まで撮りためてたお料理の写真を当サイトで掲載・販売していただけませんか?
今年5月にできたばかりのサイトのため、
販売画像にご協力していただける方を探しております。
登録・販売する際に、代金は一切かかりませんのでご安心ください!
フードコーディネーター、撮影依頼など、仕事の幅も広がるかもしれません♪
ブログの写真をみて強く思いました!!
ぜひ楽しく当サイトをご利用いただきたく、
一度、当サイトをご覧いただきますよう、宜しくお願い致します。
Merry Christmas~♪
アサリでアヒージョ、美味しいに決まっていますね。
千葉でアサリのオリーブ漬け、今度千葉に言った時に探してみましょう~♪
プチリフォームで、色々と便利になりましたね☆
色…いや、素敵なブルーだと思いますが…
ちょっと意見が違ったのですね。
まあ、これからどうするのか、今度は二人でね^0^
お!あさりがぷっくりしてますねぇ。
こういう油の使い方はとても素敵ですね。
ちょっとの期間なら保存食にもなりますし。
なんといってもお酒にあいますしね。
リフォームよかったですねぇ。棚が増えるのはとても素敵です。
棚の色、そんなに変ですかねぇ。ちょっと台所だと汚れが目立ついろかなぁ。すごく綺麗に塗ってあるなぁって感心しますが、色は茶色系がよかったですかねぇ。
木目調のシートを張るって手もありますよね。
うちも昨日クリスマスをしたのですが、海老のアヒージョ
を作ろうかなぁと思ってました
(結局出が回らずやめましたが・・)
アサリでアヒージョ、ぜったいいけますね~
パンもワインもどんどん進みそう・・・
棚の色、すごくきれいな色ですよ~!
でも自分のイメージと違うと違和感ありますよね。
分かります。
うちもリフォームしたいなぁ。
まぁ狭すぎてリフォームしても仕方ないんですけどね・・
カントリー調のキッチン、ずっと憧れてます*^^*
アサリのアヒージョ!
これは濃厚な旨味を感じる逸品クマね~!!
ってか、ワインぜったいがっつんイケるーーー!!
もう素敵すぎるクマよ♪
ところでリフォーム後のお色味。
あらら、イメージされてたのと異なってしまったのクマね。
むむぅ、残念クマ~!!
年内に塗り直し予定なのクマ?
いずれにしても、つぎはきゃりあさんのイメージに
ぴったんこになることをお祈りしつつ☆
応援ぽち&メリークリスマス!!(*´∇`*)ノシ
アサリのアヒージョとても美味しそう!
これはバケットにのせて~ワインにピッタリですね^^
プチリフォームよかったですね~
収納スペースが増えるのはやっぱり嬉しい!
棚の色は確かにカントリー調とは・・ですね。
応援です!