今日は母の日。最近、日曜以外
用事があり長時間の外出が
無理になっている。又、明日からも
何やかやと用が控えている。
少しばかり疲れてきて
気晴らしも兼ねて午前中は
映画を見てきた。水谷豊の
Home いとしの座敷わらし。
日本家屋の床は光りキッチンは
元外国人が改修したとの設定で
タイル張りの綺麗なもの。手入れの
行き届いた家で、ちょっとばかり
綺麗過ぎるんじゃないかな??
と思わず突っ込みが入ったが
家族の再生、幸せの基準を
どう考えるかなどが物語の
中身なので現代人にすんなり
受け入れられる綺麗な田舎を
映し出したのだろう。
お昼に帰宅したら上の子から
花かごが届いた。今年は
柔らかなピンクのカーネーションだった。
用事があり長時間の外出が
無理になっている。又、明日からも
何やかやと用が控えている。
少しばかり疲れてきて
気晴らしも兼ねて午前中は
映画を見てきた。水谷豊の
Home いとしの座敷わらし。
日本家屋の床は光りキッチンは
元外国人が改修したとの設定で
タイル張りの綺麗なもの。手入れの
行き届いた家で、ちょっとばかり
綺麗過ぎるんじゃないかな??
と思わず突っ込みが入ったが
家族の再生、幸せの基準を
どう考えるかなどが物語の
中身なので現代人にすんなり
受け入れられる綺麗な田舎を
映し出したのだろう。
お昼に帰宅したら上の子から
花かごが届いた。今年は
柔らかなピンクのカーネーションだった。

