家のリフォームは大体は終了して
支払も終えているのだが、延期していた
部分とか(これは車が飛び込んで壊した
所)電気工事の一部とか細々残っている。
何十年も手を入れていなかった所為で
一つ何かやろうとすると不具合やら
なにやら出てきて時間も手間もかかる。
リフォーム会社の工事監督がとっても
気のいいお兄さんで嫌がりもせず
嬉々としてあれこれ熱心にやって
くれるのだがとにかく家から出られない。
今日も午前中は足止めを食らって
いて動けない。昼から外出と
思っていたがこれも微妙・・・
インターフォンのコードを畳を上げて下から
通し、そして新しくコンセントを
設置して繋ぐ。担当者は仕上げをして
帰っていった。後は一度シロアリに
やられていた部分なのでチェックを
して貰えばこの部分は一応終了。
まだ、台所の作り付けの棚の撤去が
残っている。はぎ取ったら又何が
出てくるのやら・・・。
ヤリ手なので目茶苦茶忙しい監督は
呼出しが掛って他の現場へ行っている。
ヘタをすると今日はこのまま此方へ寄れない
事になるかもしれない。う~ん中々だぁ。
来週からは玄関部分のコンクリート工事が
5月末まで続く。
何か永遠に工事が続くような気分に
なって来た。
畳の下は板が一枚あってその下は基礎
支払も終えているのだが、延期していた
部分とか(これは車が飛び込んで壊した
所)電気工事の一部とか細々残っている。
何十年も手を入れていなかった所為で
一つ何かやろうとすると不具合やら
なにやら出てきて時間も手間もかかる。
リフォーム会社の工事監督がとっても
気のいいお兄さんで嫌がりもせず
嬉々としてあれこれ熱心にやって
くれるのだがとにかく家から出られない。
今日も午前中は足止めを食らって
いて動けない。昼から外出と
思っていたがこれも微妙・・・

インターフォンのコードを畳を上げて下から
通し、そして新しくコンセントを
設置して繋ぐ。担当者は仕上げをして
帰っていった。後は一度シロアリに
やられていた部分なのでチェックを
して貰えばこの部分は一応終了。
まだ、台所の作り付けの棚の撤去が
残っている。はぎ取ったら又何が
出てくるのやら・・・。
ヤリ手なので目茶苦茶忙しい監督は
呼出しが掛って他の現場へ行っている。
ヘタをすると今日はこのまま此方へ寄れない
事になるかもしれない。う~ん中々だぁ。
来週からは玄関部分のコンクリート工事が
5月末まで続く。
何か永遠に工事が続くような気分に
なって来た。
畳の下は板が一枚あってその下は基礎
