雪見の窓から

観たり聴いたりときどきおしごと

若葉のころのプレイリスト

2024-05-23 17:05:02 | 音楽
(※再生できない箇所がありましたので再作成しました🙇)

2024年5月のプレイリスト

1. 少年ジャンボリー/岡村和義
2. You’re the One That I Want/John Travolta&Olivia Newton-John(映画『グリース』より)
3. Running On Ice/Billy Joel
4. I’ve Just Seen A Face/The Beatles
5. If I Could See The World(Through The Eyes of a Child)/Patsy Cline (映画『異人たち』
より)
6. 幸せハッピー/HIS
7. and I love you/Bank Band with KAN
8. Rain Song/Emile Mosseri, Han Ye-ri (映画『ミナリ』より)
9. Quiet Eyes/Sharon Van Etten (映画『パスト ライブス /再会』より
10. The End of the World/Sharon Van Etten
11. This Too Shall Pass/OK Go (映画『ザ・フラッシュ』より)




まずはじめに、なぜいきなりプレイリストなるものをあげ始めたかといいますと、今年に入ってあまりにも気が沈む事が多く、ある日ふいに「そうだ昔、イベントのために選曲をしていた時とても無心になれて楽しかったわ」と思い出したのです。

そういえばYouTubeから時々「これアンタの最近聴いとった曲、リストにしといたで」と勝手に? 送ってきていたのを思い出し、折しも昨今、とみに自分の記憶力の減退に危機感を覚えていたこともあり、アウトプットすることで日記代わりとなり、その時々の気持ちを映すのではないかしら、と。

少し先の自分が見たら(聴いたら)何かの一助になろうか、と作成に至った訳なのであります。
もしも御一聴いただけたなら、幸いです。

さて、前置きが長くなりました。

5月といえば
清志郎の命日。そしてあの、イケオジユニットのライブもありますね。そんな風薫る5月に聴いていた曲たちです。

映画『異人たち』。
最初観た時はちょっと戸惑い、思わず勉強会仲間の意見を聞きたくて課題作に推挙したり、咀嚼するのに時間がかかりました。
全体的なムードは原作(山田太一さんの小説「異人たちとの夏」)をモチーフにしていて良かったのですが、正直言えば性的描写に拠りすぎて、大事な両親との時間がやや薄まったのが残念だったかなというのと、もう少し大林宣彦版映画へのリスペクトが感じられたらな、とも思いました。
まあこうして時間を経て元の作品を見返したりして、語り継がれるからこそ、作品としての命が再び吹き込まれるのだなあと。
日本版の今半でのシーンにあたる、レストランでの場面は良かった。そのバックに流れていたのが
「If I Could See The World(Through The Eyes of a Child)」でした。


あと『ザ・フラッシュ』も
勉強会で観た作品ですが、日頃アメリカン・ヒーロー物を見ない人なので、今ってこんなことになってるのか!😳 とビックリ。前段知らなくても面白く、バカバカしく頭おかしいなあと。(ホメてる)
OK Goの「This Too Shall Pass」はエンディングでセラピードッグ(最高!)の姿と共に聴けます。
『枯れ葉』といい『落下の解剖学』といい、犬が良い仕事をしてる映画は別の意味で印象に残ります。


これからもできる範囲で自分のしたいことを続けたい。そのための扉が、今は映画であり音楽なのかもしれません。


ワタシの散歩もお忘れなく🐾