見出し画像

Tシャツとサンダルの候

礼文島を行く vol.2

 

7月19日続き

 

お花畑トレッキングコースの終点から程ない所に、北のカナリア館がある。

どうやら、映画のセットがあるようだ。

映画の舞台、小学校の校舎だ。

映画では雪景色の中に、利尻富士と校舎との対比が美しく描かれていたが、残念ながらこの日は、山裾しか確認できなかった。

校舎に入ってみよう。

吉永小百合様。

お慕い申しております。

 

北のカナリア館駐車場にはバス停がある。

時刻表を見てみると、1時間以上もバス待ちしないといけない。

 

「ここからフェリーターミナルまで、距離はどのくらい?」(私)

「4~5kmでしょうかね。」(係員)

「なんだ、歩いたが早いじゃん。」

結局、漁村の風景の中を、ターミナルまで歩いて帰る。


 

フェリーターミナル近くにあるレンタカー屋で、レンタカーを予約している。

午後からは、レンタカーでの移動となる。

この日の相棒、日産ノート君だ。

よろしく頼むぜ。

昼時だ。

どこにするかはすでに決めている。

義兄から進められていた、漁協経営の「あとい食堂」だ。

食堂は金田の岬突端にある。

頼んだのは、義兄お勧めの海鮮丼(2800円)


ぬ、

海鮮は自分で乗せろと?

そうかい。

では、

ボタン海老2尾とホタテにイクラにバフンウニちゃんに・・・

ありゃ、全部は乗せられないぞ。

仕方がない。

君達はファームへ行きたまえ。

もっと精進して、一軍に上がって来るように。

哀れ、地味なタコ君は、身勝手な顧客の為に2軍落ちを宣告された。

(勿論、後で私のお腹の中に納まったが)


ウニ、激旨!!
ボタン海老、甘!
タコも中々美味しいよ。

 

 

食堂すぐ近くは・・・

アザラシウオッチングのスポットとなっている。

ほんの数十メートルの近さに、アザラシたちがのんびり寝そべっているのを見る事が出来るのだ。

チェッ、望遠持ってくりゃよかったよ。

標準レンズでは、最大ズームでこれである。

 

海鳥たちと共存しているアザラシ。

何の警戒心も無いのか、のんびりと腹を見せて横たわる。

リラックスし過ぎである。

 

礼文では、金田の岬と対のようになっているスコトン岬へ。 

緯度的に最北端と言う表現は使えないようで、再北限のトイレとなっている。

 

まったくもう。 

スコトン岬。

正面の島はトド島。 

風で飛ばされたであろうキャップが断崖に下に見える。

持ち主に見捨てられ、物寂しげである。

江戸屋山道にある銭屋五兵衛記念碑。

五兵衛は、ロシアなど海外との交易で巨富を築いたという。

なんでも、タスマニアには領地まであったらしい。 

 

場所移動。

花咲く斜面を登ると、

 

澄海岬

風化が進んだ柱状節理で出来た景観である。 


移動。

こちらは地蔵岩。

 

この島のウミネコは人になれているのか、カメラを近づけても逃げようともしない。

 

そして、前半で予告していた、

猫岩。

ここからなら、猫にしか見えないでしょ。

尻尾までちゃんとあるやん。 

で、こちらが桃岩。

納得。

これが二つなら、名前はきっとオッパイ岩になっていたね、絶対。

午前中は、あの稜線からこっちを眺めていた訳だな。 

さて、フェリーの時間にはまだ少しあるけど、大体礼文観光は済んだかな。

ターミナルに戻るか。

時間あるので、ひとっ風呂浴びて行くか。 

この日の温泉は、礼文島温泉うすゆきの湯 

600円。

珍しくサウナに入ったら、地元のオッチャンに色々と話しかけられ、出るに出られず、危うくのぼせるところだった。

礼文よさらば。

きっとまたくるぜ。

 

この日の泊りは、引き続き、稚内森林公園。

走行距離14km(礼文での走行距離は不明) 累積走行距離1432km

コメント一覧

minou_yamatai
食堂のすぐとなりでしたよ。
10匹以上いたと思う。
望遠持って行けばよかった。
Tomi
あとい食堂の傍がアザラシウォッチングのスポットとは知りませんでした、残念。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「車旅とかキャンプとか」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事