10月26日
佐渡島での朝を迎えた。
佐渡は、金山やたらい舟など、見所も多いが、我々の一番の主題は、
朱鷺である。
それも、出来れば田んぼで餌を啄んでいる朱鷺を見てみたい。
早朝、
事前に調べたポイントへと、我がスワロー号は向かった。
すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f8/92c1f0ad7095e7df60b5874601279d66.jpg)
いた!
朱鷺を驚かさない距離とり、しかも車から降りずに観察する事。
そんなトキ観察のルールが、ガイドブックに書かれている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/37/068442cbf8532d61a993e05d8db64f29.jpg)
車の窓から、望遠のレンズを突き出して観察する事にした。
無論、掲載した画像は、最大限のトリミングを施している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/eff6a21d090e419f37e440ff59a00031.jpg)
ここでは5羽の朱鷺が、田んぼの土に嘴を突っ込んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/8fc8d9f6fa023e900c14d18614800326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/5a5e5d455a72ec3fc189934e971e99a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ed/29412cb63913491faa042d4f2a95a141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/78/2a16672dad88ab196332101cb9a15446.jpg)
レンズの重たさに、腕がプルプル震えだした頃、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/490744a7fdba18e455ac4b1b3908ab5e.jpg)
通り過ぎる車に驚いたのか、一斉に飛び去ってしまった。
移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f3/e022322afa60def653d1af7806cf767c.jpg)
これは別の場所。
真ん中にいるのは、チャッカリと混じり込んだサギである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/d2349e5eaf549ae61aad309688abc356.jpg)
こんな農作業をしている傍らにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/6ba15d0129c70becf9d3b5179d6390e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bb/42734cb32def005baef0a11957ed677c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/c95882644e06eaf568e91c49629b79f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/ec1aaa67693ff97f93ead07e8620af25.jpg)
ワーイ ヽ(^0^)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d2/5977b54419f8a2d2c44178adadf0f7d8.jpg)
時刻は8時半。
トキの森公園の開園時刻となった。
いい加減、腕が筋肉痛になりそうだし、田んぼを切り上げるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/f41cf925ecdaef60adccc0a7d3dc508a.jpg)
トキの森公園
ここでは、沢山のトキが飼育されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d1/7fb9be6d0bae4f620d91ff8e6826e569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/1131a8743b8856dc81b490b4b121befd.jpg)
ふれあいプラザの観察窓。
窓はマジックミラーになっていて、
「トキたちには、私達の姿は見えてません。」
「なるほど、刑事番組に出てくる取調室の窓と同じでやんすね。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/ec6d8feb01eaee0524e7ec199882544a.jpg)
さしずめ君らは容疑者だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/5751b8a3abfca421eec977ffb954237d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/2560f58e862d88ac05af08e66bbe67b4.jpg)
にしても、こんな間近で見られるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/12/4378b7d57801b92b8625fdf2de38429f.jpg)
田んぼでの苦労は、いったい何だったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/65/d0472c126681636437eef8531e4ebe8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d8/0726d51ea5bd63c3ff549fdd8acd1f6a.jpg)
再び、
ワーイ ヽ(^0^)ノ
続く