便利なもので今じゃ携帯で旅行先からメールできる。お値段も50円とか100円の世界。
昔ハワイのホテルから日本に電話して一通話3500円くらい請求されたことを思うと夢のような話だ。
で 世界対応の機種を買い替えルンルンモードで旅行しました。
留守宅のたけちゃんと繋がってると思うと ちょっとハッピーモード
メール、目覚まし、電卓、メモ帳とフルタイムで働いてくれました。
舞い上がってた使ってたツケがきてたのか、頭がアルツしちゃったのか
ウイーンのホテルに充電器つけたまま置き忘れてきちゃった ( ノД`)シクシク…
パニクっちゃった 携帯は止めればいいけど 友人の住所とか
なんとパスポート番号までメモに入れちゃったんだもん クレジットカードナンバーも (; ̄ー ̄A アセアセ
みらいのドアホ あほあほあほ・・∞
着払いで郵送してくれるよう添乗員に頼むと 「郵送しても手元に届く保障はありません」
だって
???ヽ(。_゜)ノ???なんでじゃ
プラハやハンガリーならわかるけどオーストリアのウイーンだよ ヽ(`Д')ノ
ま、こっちのミスだからしょうがないし 旅先でもめるのもなんだし
「後日後連絡します。」との言葉を信じ しばらく待ちましょう
帰国後フォーマカードを3千円で買い 昔のワンセグ付のでっかい携帯を使ってるます。
この携帯は買ったときからなじまず、10ヶ月待ちやっと買え替えたのに
又 使わざるを得なくなるとは
なんかこのでっかいやつに呪いをかけられたのかも なんて思ってしまうほど
運命を感じてます。
早く戻ってきてくれ~~~薄くて軽くて使いやすい携帯ちゃん
あーあ、ほんとに頭のねじが緩んでるんだわ 気をつけなくちゃ
旅の思い出が携帯紛失じゃ 笑えないわ (;´д` ) トホホ
![](http://www.ne.jp/asahi/m/mirai/be.jpg)
↑
プラスチックケースに壁のかけらがはめ込んである絵葉書
ドイツからベルリンの壁のかけらをはめ込んだ絵葉書をジミーや友人に送った
ちゃんとAir Mail用に切手を買ったのに 385円未納不足のスタンプが Σ( ̄▽ ̄;|||、
どういうわけかポストマンは請求せずにおいていったけど このスタンプはいったい
それからはがきを出した友人達に385円請求されたらどうしましょう あせあせ・・