昨日はアルゼンチン側から、今日はブラジル側からのイグアスの滝観光だ。
朝、8時40分 迎えのバスでヘリコプター乗り場へ
上空からの眺めはすばらしい イグアスの滝のスケールのでかさただただ感動
なにしろ3,8キロにわたり275の滝があるらしい。
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut1.jpg)
悪魔ののど笛 立ち上る水煙がすごい
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut2.jpg)
ホテルに戻り 遊歩道を歩き滝の見物
途中ハナグマや珍しい蝶などに出くわし 1,3kの遊歩道を飽きるほど滝を見ながら歩いた。
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut6.jpg)
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut4.jpg)
左のへんな建物がエレベーター
遊歩道からエレベーターで上に上がり 絶景をカメラに納める。
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut5.jpg)
迎えのバスに乗りランチへ
シュラスコ(肉の炭火焼)とブラジル料理のビッフェ
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/niku7JPG.jpg)
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/niku5.jpg)
ウェイターが串刺しの肉をテーブルで切り分けてくれる
最初はうれしかったが 何度も何度も 肉の塊がやってくるのにはうんざり
肉にもいろんな部位があるけど言葉はつうじない ただビーフ ポーク チキン、ソーセージ
と繰り返し 私達は ノーサンキューと繰り返す
パイナップルの焼いたのがすっごく美味だった。(゜ρ゜)、
食後はジープに乗りサファリツアー 密林の奥のボート乗り場まで乱暴な運転にゆられ運ばれる。
ボート乗り場で レインコートを着込みライフジャケット着用、
スイミング用のゴーグルを装着し防水用カメラを持ち 完全防備でボートツアーに出発
滝にボートごと突っ込むデンジャラスなツアーだ
ゴーゴーという 滝の音 揺れるボート 滝に突っ込んでいく ぎゃああああ~~
![](https://baranokaori.hp.infoseek.co.jp/igut3.jpg)
滝つぼに3回に突っ込みずぶぬれになって やっと 開放されました。
スリルがあって かなり楽しかったです。
ホテルに帰り 着替えてディナータイム
今夜は 参加者の一人のバースディーイブで イチゴのケーキとサングリラ(フルーツ入り赤ワイン)で乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)