三島町観光協会(観光交流舘からんころん)

三島町観光協会の旧ブログ(平成23年4月~平成26年11月)です

一足先の春色cafe.

2013年03月02日 | 日記


今日は“空色cafe.”さんのからんころん茶屋です。

上の写真は、今月のランチメニューの一つ『春よ来い!ランチプレート』です。
さくらご飯に春キャベツのスープ、春を思わせるお惣菜が付いた菜食メニューです。
そして定番のランチメニュー『まろやか豚コロカレー』もありますよ!


ケーキもまた春らしく『ほんわか桜のシフォンケーキ』が用意されています。
山桜の葉を練りこんだふんわりシフォンケーキに、自家製の桜餡入りのクリームと一緒にどうぞ。


もう少し冬が続きますが、一足先に食で春を感じてみてはいかがですか?
明日も営業してますよ~。

間方地区の雪

2013年03月02日 | 日記

昨日は三島町の間方地区に行ってきました。
天気も良く気温6度と暖かったので、車の窓全開でドライブ気分でした。

さて、間方地区では道路に雪が迫り出して危ないとのことで、大掛かりな雪庇切り・除雪作業が行われてました。
間方地区の積雪量は2月25日時点で261cm。














ニュースでも放送されているようですが、今年は雪多いっす。
三島町の中心部・宮下地区でも2月25日時点で累計降雪量941cm、積雪量165cm。

私の家は他の家に比べれば雪かたしは楽な方です。
それでも今年の冬、休みの日のほとんどは雪かたししてました。。。
奥会津に住まれる皆さん、ほんと今年はお疲れさまでした



雪が多くて大変なのは事実です。
でも、奥会津に住む人だからこそ平野部に住む人より嬉しいことがあるんですよ。
それはこの厳しい冬を乗り越えたからこその、春の訪れです。


3月1日(金)のつぶやき

2013年03月02日 | 日記

今週末の3月2,3日に福島市のコラッセふくしまで【第3回奥会津ブランドフェア】が開催されます!奥会津の美味しいものや工芸品がたくさん集まりますのでお近くの方は是非お越しください(^^)みしま宿も参加します?#奥会津 #会津 okuaizu.net/cgi-bin/cmsd/d…