MOVIE レビュー

映画と海外ドラマの感想とエンタメ情報を載せています。

全米映画興行成績ランキング 2016年1月8日~1月10日

2016年01月15日 | 映画ランキング☆賞
最新の全米映画興行成績ランキング 1月8日~1月10日が発表されました。
(日本公開日が未定・不明の映画は全米公開日を書いています。()内は先週の順位。)
文字数が多くなるので6位以下は、タイトルだけにしています。

1月2週目の週末全米ボックスオフィスランキングの1位は、「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」が興行収入4,235万ドル(約50億8,245万円)で4週連続で首位を守りました。累計興収も凄い事になっていて8億ドル(約960億円)超えで、これまで全米歴代興行収入1位だった「アバター」約7億ドル(約912億円)を抜いて1位になったようです。この新作を単なるリメイクだと言う方々もいますが、私は30数年前の舞台が継承される新作の「スター・ウォーズ」が、ある意味リメイクシリーズになるのは歓迎です。物語の根幹が変わらないからこそ、今のデジタル3D映像なのにノスタルジーを感じるし、これからのシリーズの新しい展開への期待も膨らみます。こんなに長く続編を待たされて、それから突然全く新たな物語を見せられても、それは「スター・ウォーズ」では無くなっていたと思います。まずはオリジナルから新作までの長い空白を埋める繋ぎの一手として、オリジナルを感じさせる映像をふんだんに織り込んだ事が、結果として大成功だったと思います。

そしてランキングの2位は、レオナルド・ディカプリオ主演の「レヴェナント 蘇えりし者」で、先週拡大公開されて興収3,982万ドル(約47億7,922万円)と大躍進です。アカデミー賞受賞スタッフで固めた映画で、先日発表された第73回 ゴールデングローブ賞では、主演男優賞と作品賞と監督賞の3冠に輝いていますね。作曲賞で坂本龍一さんもノミネートされましたが受賞を逃しています。米批評サイトの Rotten Tomatoes の批評家の評価は81%、観客の評価が88%とどちらも高評価でした。レオナルド・ディカプリオが悲願のアカデミー賞獲得なるか!?と言われていますが、興行収入もポイントらしいのでアカデミー賞獲得へのマイナス要素はなさそうです。

3位はマーク・ウォールバーグ主演のコメディー「Daddy's Home」が3週目も頑張っていて3位に留まっています。この映画、ほんとオンデマンドで良いので観たいです!前回3位だった「ヘイトフル・エイト」は6位に後退です。やっぱり密室劇で上映時間が長いですからねぇ!初登場4位の「The Forest」は、低予算のホラー映画で日本を訪れた主人公が青木ヶ原樹海で恐怖体験するらしい。米批評サイトの Rotten Tomatoes の批評家の評価は11%で、観客の評価も32%と予算と正比例していますが評価は厳しい結果です!

ちぇっく下記のストーリー詳細はエンタメサイトから全て引用転載しています。


1位 (1位)
「スター・ウォーズ フォースの覚醒 / Star Wars: The Force Awakens」
キャスト : デイジー・リドリー / ジョン・ボヤーガ / オスカー・アイザック / アダム・ドライバー / ドーナル・グリーソン / マーク・ハミル / ハリソン・フォード / キャリー・フィッシャー
上映時間 : 2時間16分

日本公開日 : 2015年12月18日
全米公開日 : 2015年12月18日
【ストーリー】第2デス・スターが破壊されたエンドアの戦いから約30年後。銀河帝国の残党により「ファースト・オーダー」と呼ばれるグループが結成され、再び圧政を始めていた。最後のジェダイであったルーク・スカイウォーカーは数年前から行方を絶っており、ルークの双子の妹、レイア・オーガナ将軍はファースト・オーダーに立ち向かうためにルークを探していた。一方、主人公レイは、家族との再会を願いつつジャクーで孤独な人生を送っていた。しかし、ストームトルーパーの脱走兵フィンに出会い冒険の旅に出ることになる。



2位 (23位)
「レヴェナント 蘇えりし者 / The Revenant」
キャスト : レオナルド・ディカプリオ / トム・ハーディ / ドーナル・グリーソン / ウィル・ポールター

上映時間 : 2時間36分
日本公開日 : 2016年4月22日
全米公開日 : 2015年12月25日

【ストーリー】レオナルド・ディカプリオと「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」でアカデミー賞を受賞したアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督が初タッグを組み、実話に基づくマイケル・パンクの小説を原作に、1820年代の米中西部を舞台に、ハンターの壮絶なサバイバルを描いたドラマ。狩猟中に熊に襲われ、瀕死の重傷を負ったハンターのヒュー・グラス。狩猟チームメンバーのジョン・フィッツジェラルドは、そんなグラスを足手まといだと置き去りにしたばかりか、反抗したグラスの息子も容赦なく殺してしまう。グラスは、フィッツジェラルドへの復讐心だけを糧に、厳しい大自然の中を生き延びていく。



3位 (2位)
「Daddy's Home」
キャスト : ウィル・ファレル / マーク・ウォルバーグ / リンダ・カーデリーニ
上映時間 : 1時間36分

日本公開日 : 未定
全米公開日 : 2015年12月25日

【ストーリー】離婚した元妻が子連れで再婚したことを知った元夫が、元妻の再婚相手の男性と張り合って、子供たちのヒーローになろうとするドタバタコメディ。



4位 (初登場)
「The Forest」
キャスト : ナタリー・ドーマー / テイラー・キニー / オーエン・マッケン / 小澤征悦

上映時間 : 1時間33分

日本公開日 : 未定
全米公開日 : 2016年1月8日
【ストーリー】自殺の名所として知られる青木ヶ原樹海で行方不明となった双子の姉ジェスを捜すために妹サラが日本を訪れ真相を探るが、死者の魂に邪魔をされるというストーリー。主人公(「ゲーム・オブ・スローンズ」シリーズのナタリー・ドーマー)が青木ヶ原樹海で精神的に追い込まれる恐怖を描く低予算ホラー。撮影は日本やセルビアで行われ、小澤征悦も森のガイド役で出演している。



5位 (4位)
「Sisters」
キャスト : ティナ・フェイ / エイミー・ポーラー / マーヤ・ルドルフ / アイク・バリンホルツ / ジェームズ・ブローリン
上映時間 : 1時間58分
日本公開日 : 未定
全米公開日 : 2015年12月18日

【ストーリー】これまで3度一緒にゴールデングローブ賞司会を務めているティナ・フェイとエイミー・ポーラーのダブル主演コメディ



6位 (3位) 「ヘイトフル・エイト / The Hateful Eight」日本公開 2016年2月27日

7位 (7位) 「マネー・ショート 華麗なる大逆転」日本公開 2016年3月4日

8位 (5位) 「Alvin and the Chipmunks: The Road Chip 」

9位 (6位) 「ジョイ / Joy」日本公開 2016年 春

10位 (8位) 「コンカッション(原題) / Concussion」日本公開 2016年 春




人気ブログランキングへ いつもご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする