「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」 2013年06月28日付記事転載 シネマトゥデイより
アーサー・コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」を大胆アレンジでドラマ化した「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」が日本初上陸を果たし、10月からWOWOWで放送されることが決まった。同ドラマは、現代のニューヨークを舞台に、ホームズが女性ワトソンとタッグを組み、難事件を解決に導くさまを描いたミステリー。昨年9月から全米CBSネットワークで放送され、大ヒットを記録。今秋に第2シーズンが始まる話題作が、ついに日本で放映される。
あまりにも有名なアーサー・コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」を現代に蘇らせたドラマ、「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY (原題:Elementary)」が、10月からWOWOWで放送されます。ホームズ役は、ジョニー・リー・ミラー。この俳優さんは「弁護士イーライのふしぎな日常」と言うドラマに主演されていたのを見ましたが、何かほんわかなムードを持った人だったから、シャーロック・ホームズを演じると言うのはピントこなかった。そのうえに、相棒のワトソン君がチャリ・エンのルーシー・リューと言う・・・、こんな有り得ない設定のシャーロック・ホームズドラマは前代未聞!だから、すごく見たかったドラマだったのですが・・・、残念ながらうちは WOWOW は加入していないので見れません。 私が見ているどこかのCSチャンネルで放送されるようになるにはまだまだ先ですね!ドラマ・タイトルの「Elementary」の意味は、初歩的なとか基本とかの意味で、シャーロック・ホームズの映画などでの定番セリフ「初歩的なことだよ、ワトソンくん。」から取ったみたいです。