三角芳子 YoshikoMisumi

yoshikomisumi-blog

初王さま4~登場~!

2009-05-18 | 日記
いえいっ!

みなさんー!

早速のコメントありがとうございます!
そう
今日から「王さまものがたり 4」がNHKにて放送されていますー

いやはや時がすぎるのははやい、、

みてくださったみなさんありがとうございます!
そして、まだ放送あるので、よかったらみてください

今日は4時の部、そして来週は月曜日になたいれていただいています

今回は「音」がテーマでした
どうだったでしょうか?日常にあふれる音たちも、最初は身近なところからの発見からうまれてきたのかもしれません
そんな思いをこめてつくりました

なにげない日常の中にも、発見はたくさん潜んでいるもの
ちょっと角度をかえれば、違う1日になるかもしれません


音ってことで、内容はちょっと子供っぽくかんじるかもしれませんが
子供のためっていうよりは、違う意味で私の発見だったりするんです


さてさてそんな今回の私のお気に入りは
ウサちゃんの(弟)おしりフリフリマラカス姿

ほっ

ちゃか

ほっ

ちゃか

ちーんは上の子の役目
みつけれたでしょうか?

いいシーンがとれると
1人でにやにや(笑)うれしいのです
よかったら来週もやりますのでみてやってくださいー

どううもー

2009-05-15 | 日記
みなさんどうもー

おうさまです

ブログ専用白黒王さまとして登場でありますー

なんでぼく・・色がついてないのだ?
・・監督?手抜き・・?


さてさて今日は、監督こと三角さん家の庭にきてみましたー

なぜこんな近場なのか・・?には触れないこととして、
今このお家ではトマトがなっていますねー
まだみどりです

・・・
なんのこっちゃ意味わかんないですが
きっと監督が急につくりたくなって、つくったら見せたくなって、そんで横の庭にとりあえずでてみたってことですね、、
はい

と いうことでー
今日のレポート終了~
みなさんまたお会いしましょー

王さまでしたっまったね~!
(ワンタはどこでしょう?)


暇なわけではありません、、切羽詰まってるのに、なぜこういう面倒なことをやりたくなってしまうんでしょう?、、。

久々に

2009-05-14 | 日記
久々に携帯から更新~


自らきままな偏りブログを位置付けてしまってますね…


さて
今日は早起きして
布団を干し、掃除きをかけ、植物に水をあげて、魚に餌をあげて、自分にも野菜の餌をあげて
ちょっと運動しに外さんぽへ

帰ってコーヒーいれて
いざ制作!


…いや
毎日こうだったらいいんですが
私は極端な人間で
飽きも早いし
なかなかこういう理想の生活スタイルになれないAB型なんです…はい
がんばってこのスタイルにしていきたいものです
(なぜか焦っていたり、逃げたい時に(昔だと試験前)よく異常に部屋の改造をしたり、マンガを初めからよみはじめたりしちゃうのは…なぜなんでしょう?)


さて
さんぽの途中で
めっさかわいい花に出会いました
コンペイトウみたいなこのお花

これ なに?

私も知らないこのお花
しっている人いたら教えてください!
なんだろな~
みればみるほどピンクのコンペイトウみたいで
キュート☆

房でついてて、樹っぽいかんじなんです

花ってよくよきみると摩訶不思議ですよね
すごいつくりだ

植物の成長やつくりは驚くべきものがあります

そういえば、昨日、とかげのしっぽが再製するように、人の指とかも、切れても再びニョキニョキ伸びる方法がみつかったとか

おそるべし生命!

ってことで
今日もがんばりましょう



王さまものがたり4

2009-05-11 | 日記
              ぷっぷこぷぅ~


はいっ

すっかりブログになまりっきりの三角さん、、
すみません

「王さまものがたり」4

の情報をのせてないではありませんか、、

ピアノの3日ひかないとなまるっていいますが、、
ブログも長いことズルすると、、感覚がにぶるものですねうひ~~

「王さまものがたり」4
初オンエアは 5月18日(月)です!!!


NHK プチプチ・アニメ NHK 教育 朝8:30~8:35 / 夕方4:15~4:20

です!みなさんみてください

5月は月曜日を「王さまものがたり」にずらっと1列!放送させていただいていますNHKさんありがとうございます!!



どんなにつくるのが大変でも
「王さまものがたり」をみて感想をいってくれるみなさんや、友達がいてくれるから がんばれます
みなさんのおかげです。ありがとうございます

最近は、子供をそだてているママ友達も多くて、昔のお友達が、私の名前をみつけて連絡をくれることもあって!
ほんとに最上級のご褒美です
ありがとう


王さまと一緒に私も成長していっている気がします

どこかで、この映像をみた子供達が、いつかちょっと思い出すような
そんなあったかな物作りができたらとおもっています

学校に入り直して
映像的に更にやりたいことも、自分自身への課題も増えていく一方ですが
悩んで険しい道ほどやりがいもあるってものですね!!
応援してくださるみなさん、そしてちらっとでもみてくれる子供達のためにも!
みすみよしこ まだまだがんばります!!

ではでは今後とも
王さまそしてワンタとみすみをどうかよろしくおねがいいたします

王さまものがたり4

2009-05-10 | 日記
そして

みなさまにお知らせです

「王さまものがたり」4


がいよいよ地上波にのりますー
去年の年末年始から始まり、3月のレコーディングまでつっぱしって撮りました
今回は弱音をはかないためにも、モクモクと1人で引きこもっていたので、、
なんだかブログにも記事をかかないままでしたが、、
ようやく納品も無事におわってオンエアされますので
よかったらみてやってくださいー

今回は「王さまと音楽」がテーマです

新しいキャラやら、おなじみのキャラやらでてくるのでお楽しみに



今回もスペシャルサンクス音楽は「タマトミカです
ほんと、、2人にはお世話になりっぱなしで
王さまはタマトミカなくしては成り立ちません!
いつもステキな音楽ありがとう!


いつもタマのおうちで音を考えます
今回は「音」がテーマだったので、いつもの3倍くらい考えて作ってを繰り返しました
タマトミカから王さまにエネルギーが吹き込まれます
今回はいつもとちがって、音とあわせたかったのもあり、タマトミカは私のアニメーションと平行して音作りをしてくれました


そして2009年3月
「王さま4」レコーディング in オアシス

レコーディングは王さまでいつもお世話になっている「オアシス」さんでやっていただきました

タマは音の天才。王さまに息吹を与えてくれている存在。そして、私の凝り固まった声撮りに、的確かつ厳しくもナイスなアドバイスを当日もばしばし与えてくれます

ミカは子供の気持ちを理解するステキな大人!いつも王さまのよき理解者であり、タマと一緒に支えてくれています!当日のビシバシアドバイスもありがとう!

オアシスの杉本さんは王さまにはなくてはならないエンジニアさんです録音だけでなく、的確なアドバイスいつもありがとうございます!

そして三角は、、そんな3人に支えられながら、ビシバシアドバイスに、なるほど納得勉強しながら楽しく緊張の声撮りです

前日までのハード編集にやつれ笑顔、、これでも緊張してます(終わるまでおなかが痛いのです)

王さまの声は、全部のキャラを私こと三角芳子が1人でやっています
自給自足(笑)こだわってじっくりつくらせていただいているのもNHKさんのおかげです


さて
そんなこんなで
「王さまものがたり4」!
無事に最後まで作り終えました!!!

内容はみてのお楽しみということで!

皆さまどうか今後とも「王さまものがたり」をよろしくお願い致します


みなさま

2009-05-10 | 日記



おひさしぶりでございます!!

、、久しぶりすぎて、、ブログの書き方を忘れてしまっています、、
長いお休みの間、のぞきにきてくださっていたみなさま、書き込みをしてくださった方々
ほんとうにありがとうございます!そしてすみません!!

ちょっと休むと、なんだかもどりにくくなって、、悪循環、、
私をよく知っている人たちは
でたでた
とお思いかもしれませんが、、病気をしていたわけではありませんで、、ちょっと引きこもってしまっていました


いやはや、、時がすぎるのは早い、、
もう5月にはいってしましましたね
ゴールデンなウィークも あっっっっ!!! っという間に過ぎていき
はるか遠く
今日なんかはすごく暑くて
夏もすぐそこなかんじですね


さて、三角は何をしていたかといえば、、だいたい制作しているか、制作考えているか、制作で悩んでいるか、、がだいたいのところで、、(だいたいこれのループ
あとは
王さまやら、学校やら、ぼーっとして、寝て、食べて、、
すっかり太ってしまいました
やせなければ、、

友達が結婚したり、なかよしにあかちゃんが産まれたり、姉がハワイで結婚したり、なんだかんだと大きなうれしいイベントもたくさんありました

あー
あまりに長いことすぎて
書くことがいっぱいで
逆にかけません!

コツコツとが1番ですね
またぼちぼち書いていこうと思っています
・・ムラのありすぎるブログですが、、よかったらお暇な時にまた遊びにきてください

みすみ




早くも今年が1週間

2009-01-08 | 日記
空にバッテンができてるー

さてさて今年も早いもんで…もう1週間がたちました
はやっいっ

ブログの書き込みがなかなかできてませんね…せっかくみてくれてる人もいるのにすみません (>_<)
ムラありますね…
今年はもぅちょっとがんばんなきゃ!な意気込みはありますです


さてさて、そんな私は何をしているかというと、制作してます
年末も31日までやってて
浅草寺に新年の気合いをいれにいって
そんで2日からまたつくる

相変わらずってことですが(笑)
自分のペースでやるのも大切なこと
さーきばってくぞー!おー!

こんな私ですが
みなさん今年もよろしくお願いします!


みなさんステキな1年でありますように☆

報告

2008-12-11 | 日記
『王さまものがたり』

今年も文化庁の推薦作品にえらばれました
(第3話目、お花をうえるバージョンです)

皆さまの応援のおかげです!
ありがとうございます


2月あたりの文化庁メディア芸術祭での受賞作品展での上映になるとおもいます


NHKの担当の方、そして応援してくださる皆さん、そして家族、友達…みんなのおかげで作りつづけられています

今次回作とってます
年末年始を捧げることになるとおもいます。がんばります


気付いたらもぅ12月も途中…
ここ最近は…ほんとに創ることオンリーといっていいほどつくることにむきあっています

今まで…どれだけ向き合おうとしても向き合えなかった課題があって
今さら向き合って奮闘しています
はっきりいって辛いですね…
でも
制作の悩みは制作でしか解決できない


何かをはじめるのに、遅すぎることは何もない

という言葉がありますが

何かをしたいなら、遅すぎても始めないと何もはじまらない

そういうことでもある としみじみ感じます

2009年がきますね…
今年はいろんなことがあった年でした
そして自分自身に向き合う今

今しかできないことを、私なりにがんばってみようとおもいます

またまた…久しぶりの書き込みになってしまいましたが
がんばって制作してますのでしばしおまちを~

はな

2008-11-17 | 日記
今日は久しぶりに天気もよくて
あったかいし

学校帰りに花を買ってかえってます
時々疲れたりすると花を部屋におきます
お腹がふくれるわけじゃないけど
なんかいいですよね ふしぎふしぎ

渋谷駅をおりてすぐのフラワーMarketにて
ちょっとだけ。
一本でもよい

今日は緑な気分だったので
ちょっと青白っぽい葉っぱユーカリをチョイス

帰ったら花瓶いれてあげよと

そんな今日はインフルエンザの予防接種を学校でうけました
流行は絶対やらないと気がすまないたちなので(笑)
今のうちに手をうっときます

みなさんも今年ははやるらしいので気をつけてくださいね!

さぁ がんばって作業するぞー
いろんなことが押し寄せて…ます