そして
みなさまにお知らせです
「王さまものがたり」4
がいよいよ地上波にのりますー
去年の年末年始から始まり、3月のレコーディングまでつっぱしって撮りました
今回は弱音をはかないためにも、モクモクと1人で引きこもっていたので、、
なんだかブログにも記事をかかないままでしたが、、
ようやく納品も無事におわってオンエアされますので
よかったらみてやってくださいー
今回は「王さまと音楽」がテーマです
新しいキャラやら、おなじみのキャラやらでてくるのでお楽しみに
今回もスペシャルサンクス音楽は「タマトミカ」です
ほんと、、2人にはお世話になりっぱなしで
王さまはタマトミカなくしては成り立ちません!
いつもステキな音楽ありがとう!
いつもタマのおうちで音を考えます
今回は「音」がテーマだったので、いつもの3倍くらい考えて作ってを繰り返しました
タマトミカから王さまにエネルギーが吹き込まれます
今回はいつもとちがって、音とあわせたかったのもあり、タマトミカは私のアニメーションと平行して音作りをしてくれました
そして2009年3月
「王さま4」レコーディング in オアシス
レコーディングは王さまでいつもお世話になっている「オアシス」さんでやっていただきました
タマは音の天才。王さまに息吹を与えてくれている存在。そして、私の凝り固まった声撮りに、的確かつ厳しくもナイスなアドバイスを当日もばしばし与えてくれます
ミカは子供の気持ちを理解するステキな大人!いつも王さまのよき理解者であり、タマと一緒に支えてくれています!当日のビシバシアドバイスもありがとう!
オアシスの杉本さんは王さまにはなくてはならないエンジニアさんです録音だけでなく、的確なアドバイスいつもありがとうございます!
そして三角は、、そんな3人に支えられながら、ビシバシアドバイスに、なるほど納得勉強しながら楽しく緊張の声撮りです
前日までのハード編集にやつれ笑顔、、これでも緊張してます(終わるまでおなかが痛いのです)
王さまの声は、全部のキャラを私こと三角芳子が1人でやっています
自給自足(笑)こだわってじっくりつくらせていただいているのもNHKさんのおかげです
さて
そんなこんなで
「王さまものがたり4」!
無事に最後まで作り終えました!!!
内容はみてのお楽しみということで!
皆さまどうか今後とも「王さまものがたり」をよろしくお願い致します
みなさまにお知らせです
「王さまものがたり」4
がいよいよ地上波にのりますー
去年の年末年始から始まり、3月のレコーディングまでつっぱしって撮りました
今回は弱音をはかないためにも、モクモクと1人で引きこもっていたので、、
なんだかブログにも記事をかかないままでしたが、、
ようやく納品も無事におわってオンエアされますので
よかったらみてやってくださいー
今回は「王さまと音楽」がテーマです
新しいキャラやら、おなじみのキャラやらでてくるのでお楽しみに
今回もスペシャルサンクス音楽は「タマトミカ」です
ほんと、、2人にはお世話になりっぱなしで
王さまはタマトミカなくしては成り立ちません!
いつもステキな音楽ありがとう!
いつもタマのおうちで音を考えます
今回は「音」がテーマだったので、いつもの3倍くらい考えて作ってを繰り返しました
タマトミカから王さまにエネルギーが吹き込まれます
今回はいつもとちがって、音とあわせたかったのもあり、タマトミカは私のアニメーションと平行して音作りをしてくれました
そして2009年3月
「王さま4」レコーディング in オアシス
レコーディングは王さまでいつもお世話になっている「オアシス」さんでやっていただきました
タマは音の天才。王さまに息吹を与えてくれている存在。そして、私の凝り固まった声撮りに、的確かつ厳しくもナイスなアドバイスを当日もばしばし与えてくれます
ミカは子供の気持ちを理解するステキな大人!いつも王さまのよき理解者であり、タマと一緒に支えてくれています!当日のビシバシアドバイスもありがとう!
オアシスの杉本さんは王さまにはなくてはならないエンジニアさんです録音だけでなく、的確なアドバイスいつもありがとうございます!
そして三角は、、そんな3人に支えられながら、ビシバシアドバイスに、なるほど納得勉強しながら楽しく緊張の声撮りです
前日までのハード編集にやつれ笑顔、、これでも緊張してます(終わるまでおなかが痛いのです)
王さまの声は、全部のキャラを私こと三角芳子が1人でやっています
自給自足(笑)こだわってじっくりつくらせていただいているのもNHKさんのおかげです
さて
そんなこんなで
「王さまものがたり4」!
無事に最後まで作り終えました!!!
内容はみてのお楽しみということで!
皆さまどうか今後とも「王さまものがたり」をよろしくお願い致します