4月13日(金)
宝塚からJRに乗り丹波市柏原へ
市役所 裁判所などもろもろの用を済ませほっと・・・・
柏原駅に降り立つことはあっても歩くことのなかった町中
いいお天気だし時間もありここは城下町なので散策してみる事に
懐かしい藁ぶき屋根に街並みもあり洋館や陣屋跡と思われる建物も・・・・・抜けるような青空が素晴らしい~~
静か 人に会うこともなく散策
この橋は学生であった頃から知っている木の根橋 名の通り木の根が川をまたいで橋になっつています。
まだ葉が出ていませんが新緑になると綺麗です。
歩き回るとやはりお腹がすきます。町中でいくつか気になるお店を見つけました。
丹波の野菜と鹿料理の店 無鹿です。
スープ 前菜 メイン デザートがセットになったランチを頂きました。メインは鹿肉のステーキです。
室内も町屋風の作りになっており御庭も眺められ落ち着いた時間が過ごせました。
コウノトリに乗って帰路につきます。
別の日に行った田舎の春
子供のころ生れ親しんだ風景は基本変わらずここにありました。