昨日のドメイン参加問題はドメインコントローラー側の問題みたいでした…現在はデスクトップもノートも正常稼動中です。
さて、Vistaでちょこちょこ遊んでますが。。。うまく行くようないかないような。。。試しにいろいろインストールを開始。
まずはプリンタのインストール。
XeroxのDocuprint C1616をインストール。DOSプロンプトに出てくる文字はバケまくり。無視して続行。
IPアドレスを入れるが、Vista標準には無さそうで「ファイルはどこ?」と聞かれるので、文字バケに負けず作ったフォルダーを指定してやるとインストール完了。
続いてEPSON LP-8900。EPSONのサイトからドライバをダウンロードするも解凍できず…
無視してプリンタの追加からIP指定。Vistaのプリンタドライバで対応可能でした。
さて、アプリケーション。ちなみに古いアプリしか持ってません
まずは、ワイドディスプレイの恩恵を受けそうなIllustrator 8.0をインストールしてみる。順調に終了し、今のところ問題無し
いい気になって、PageMaker 6.5もインストール。こちらも問題無し
でもってPhotoshop 6.0をインストール。インストールできないっ
もしかして、インストールCDが悪いのかな
ここまで出来て、Photoshopがインストールできないのはショック…原因は不明…
もっと古い5.0とか入れてやろうかとか考え中…
もう一つのショック。。。Adobe Reader8.0がインストールできない
まだ対応していないんだろうか。。。