2Gメモリが切ないけど、見た目が嫌いじゃないので捨てられないDELL Adamo13。
ちょっと不調になってしまったので、リカバリ(工場出荷状態へ)実施。
ちなみに…
DELLサイトのサポートページに「再インストールガイド」ってのがあって「ご使用の製品シリーズを選択後、機種とOS を選択してください。」ってあるんだけど、Adamoは載ってない。。。どうゆうこと
そんなわけで、ちょっとだけ作業メモ(にもならないが…)。。。
-----以下、覚えてる限りのメモ-----
電源を入れて、DELLのロゴが表示されているうちにF8を押す。
(ちなみにF12はBootメニュー。最下部に表示される「Diagnostics」はハードウエアチェック。)
セーフモードとかいろいろ出るけど、最上部のメンテナンスだったか何かを選択。
(ようはカーソル動かさずにENTER押すだけ)
言語選択や登録されてるユーザー名の表示(確認?)画面を進むと、システムの復元やら何やら一覧のメニューに到着。
最下部にある工場出荷時に戻すを選択。
そうすると、ドライブがフォーマットされてシステムがコピーされる。
さすがにSSDからSSDだからか、なかなかな速度で完了。
そこからは再起動になるので、Windows7の初期起動作業を一式実行。
-----以上-----
そんなこんなで、リカバリ完了。
起動時にF8を押すことさえわかれば、だれでも作業可能。
ただし、ハードウエアエラーの可能性もある場合は、リカバリを実行する前にDiagnosticsも一度実行してみた方がいいかも。
さて…これからの作業がかなり面倒だが。。。やるしかない。。。