こんにちは。
一昨日から花粉症に悩まされているみやこです。
いきなりキタ、って感じで最初風邪かと思いました。
結構春並にキツイので弱っています。
家から出られません。
居ても鼻水だらだらだし、頭痛もします。
咳をすると肺にこたえます・・(病院に行った方がいいのかな)
ほんとトホホです。通りすぎるのを待つばかりです。
大好きな季節なのに。
焼き菓子を作るには一番いい季節ですね。
これが真冬になっちゃうとバターを柔らかくするのに
一手間かかったり、台所に立つのがおっくうになっちゃうんですが。
昨日はハウンドケーキ作りました。
バイト先でお客様からさつまいもをいっぱい頂いたので♪
さつまいも×りんごの組み合わせ。
前にめっちゃうまく出来たのが忘れられなくて。
今回のは・・・おいしいけどまだまだですね。
りんごは砂糖を焦がしてキャラメルにした所に
バターを入れそこにりんごの切ったのを入れて
煮詰めていきます。この一手間でおいしいのが出来ます。
サツマイモは蒸して潰したモノ。
バター少々、生クリームが無かったので牛乳少々入れておきます。
今回はバター1:粉1:砂糖1:具(りんご+さつまいも合わせて)1.5
+卵1.5個で焼いたんだけど、ちょっと甘過ぎたかも。
今度はもうちょっと砂糖減らしてみよう。。
出来上がり↓
一昨日から花粉症に悩まされているみやこです。
いきなりキタ、って感じで最初風邪かと思いました。
結構春並にキツイので弱っています。
家から出られません。
居ても鼻水だらだらだし、頭痛もします。
咳をすると肺にこたえます・・(病院に行った方がいいのかな)
ほんとトホホです。通りすぎるのを待つばかりです。
大好きな季節なのに。
焼き菓子を作るには一番いい季節ですね。
これが真冬になっちゃうとバターを柔らかくするのに
一手間かかったり、台所に立つのがおっくうになっちゃうんですが。
昨日はハウンドケーキ作りました。
バイト先でお客様からさつまいもをいっぱい頂いたので♪
さつまいも×りんごの組み合わせ。
前にめっちゃうまく出来たのが忘れられなくて。
今回のは・・・おいしいけどまだまだですね。
りんごは砂糖を焦がしてキャラメルにした所に
バターを入れそこにりんごの切ったのを入れて
煮詰めていきます。この一手間でおいしいのが出来ます。
サツマイモは蒸して潰したモノ。
バター少々、生クリームが無かったので牛乳少々入れておきます。
今回はバター1:粉1:砂糖1:具(りんご+さつまいも合わせて)1.5
+卵1.5個で焼いたんだけど、ちょっと甘過ぎたかも。
今度はもうちょっと砂糖減らしてみよう。。
出来上がり↓
いつもながら本格的ですね☆
もうサツマイモの美味しい季節だもんね~。やっぱり秋はいいな~。だんだん気分も上がってきます☆
これだけ写真アップしてコメント無かったら・・(泣)。
やっぱり焼き菓子はいいですよね。
作ってて楽しい☆
手が込んでいるようにみえますが、以外と簡単です。
だって、きままですから~。