宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

パソコン教室☆

2012年12月07日 14時58分47秒 | ボランティアセンターニュース

昨日は大きな地震がありましたみなさんの地区は大丈夫だったでしょうか??

宮古市は注意報がでましたが、センターでも対応をし大丈夫ですっ

心配して連絡を下さったみなさんありがとうございました

そして、今日の宮古市朝の様子....雪・・

ついに雪が積もる位降りました午後には太陽がでて、とけましたが

景色が一気に変わってビックリです

遠くから宮古市に来ているみなさん気を付けて下さいね

 

昨日は、センター内での、今年最後となる相談員・支援員の合同会議がありました

いつものように、各仮設事の情報交換

と!!今年も冬に向けて凍結防止についての説明がありました

もうこんな時期になってしまったんですねぇ しみじみ。。。

 

そして、会議の後は 「第3回 パソコン教室」

講師はもちろん!!富士通株式会社さん

3回目となる今回は~ワードを使って図形の作成と縦書き文書の作り方~

を教えて頂きますっ

前回ご紹介したようにスクリーンを使って、見やすいように

そして、図形や画像の挿入の仕方などを一つ一つ丁寧に教えてくれていました

みなさんも用意して頂いた資料を見ながら一緒に進めていきますっ

前に基本的な知識や操作方法などを教えて頂いているので、慣れている方も

出てきたようですよ

また、資料があれば後で自分でもおさらいができますね

これでなんぼでも文書が作れちゃうきっと操作も覚えれますね

みなさんも富士通さんに自分から声を掛けて、積極的に聞いていましたよ~

みなさんこの日も真剣ですね

最近では仮設住宅にお邪魔した時に、支援員さんが作成したという

イベントのお知らせなどのポスターが貼ってあったりするんですよ

これも富士通さんに教わったからこそですね~どんどんグレードアップするんだろうなぁ~

次回の講習は「エクセル」だそうです

また、みなさんで楽しみながら参加しましょう~

 

富士通株式会社さん今回もありがとうございました

またよろしくお願いしますっ

 

そしてそして。。。

次に行われたのは??昆野相談員指導での体操

パソコンをやって、最近は寒さもあって体が固まっちゃいますよね

ということで、支援員・相談員の交流も兼ねて一緒にストレッチ

みなさんで一緒に数を数えながらやっていました

声を出すことであったまりますよね~

ジャンパーを脱いでいくみなさん ストレッチだけでも十分です

みなさんも時間を見つけて是非是非!!

軽くストレッチなどしながら仕事して下さいねっ

昆野さんありがとうございました

 

明日の活動予定

・カフェ

・学習支援 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする