長男が同級生にリーダーシップを発揮していると最初に聞いた時は信じられなかった、が。バスケットボールをしていると聞いて少し納得出来た。
何故なら母が昔の遊びを長男に教えていたからである。お手玉であり、おはじきであり、そして、まりつきである。長男は、まりつきが非常に上手かった。これがバスケのドリブルと合致したのだろう。
そして長男は小柄でチョコマカ当時はしていた。これもバスケに合致するのだろう。
これがプロレスごっこや相撲が子供の遊びの主流であったら、長男はリーダーシップを発揮していないだろう。
まさに偶然とはいえ、友達と仲良くしてさえくれれば良かった。
ただ友達と争いはしてほしくなかった。
そのため事あるごとに、友達は大切にしろとは伝えた。
どこまで理解してくれたかは定かではないが、比較的、活発で順調な小、中学校の義務教育課程を送る。
彼は中学3年まではバスケを続け、高校になると体育会系の体質を嫌い、部活ではなくアルバイトに精を出す、帰宅部になるのだが、それはまだまだ先の話になる。