介護というには大袈裟ですが。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新人は80代 47

2022-10-24 17:21:18 | 日記
母の習い事も4月頃より少しずつだが再開し始めた、ただ今までに比べ、生徒の数は少なくなったとの事だった。
母のパートナーだった紳士も、来たり来なかったりの状態ではあるが、少しずつだが足元も回復してきたとのことで、彼なりに運動を毎日しているのではないか?と母は思っていた。
私は同じ年齢の人達が元気であることは、とても良い事だと思っている。
お互いが刺激しあい、元気になることは良いことであるからだ。
そんな中、8月頃だったか、新しい新人さんが入ってきた。見た目の若い方で、ダンス経験者で、軽やかなステップを踏む人だった。が、驚いたのは、その年齢だった。
新人さんの年齢は82歳だったのだ。

それぞれの2年半後 46

2022-10-24 11:16:40 | 日記
ロックダウンから早いもので2年半が経過した。
マスクこそ皆さんつけているが、3密もソーシャルディスタンスも、懐かしい言葉になってしまい、日常会話から消えた。
テレワークも実施していないかのように、本日も早朝より満員電車で、週の初めの朝から疲れがドッと出た方も多いと思われ、私もそのうちの一人である。
我が家の大黒柱の奥さんは、週に2.3回はテレワークを実施しているも、週初めとのことで朝早くに出勤。それぞれ長男、長女も学校に、これまた朝早くから出かけた。そして母も習い事が、慣らし運転ではあるが、それぞれ再開し、日常がユックリではあるが、少しずつ、そして確実に戻ってきた。