開始から1ヶ月経った息子ちゃんの離乳食。
最初食べてくれなかったり、突発性発疹で一時中断したりで、まだなかなか進んでおりません。
今はまだおかゆとお野菜しかあげてません。
食べたものは、サツマイモ(焼きイモ)、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、トマト、かぼちゃ。
今、一番好きっぽいのが、トマトです。甘い種類のものやプチトマト、フルーツトマトなど、味がいいものが色々あるので、地元の農協の直売所で、完熟で収穫されたもの中心にあげてます。
あとはにんじんも好きみたい。甘いからかなー。
ほうれん草とかもあげたいなーと思うんですが、お買い物の日とスケジュールのタイミングが合わなかったりで、なかなか。
ちなみに、私の離乳食は、だいぶゆっくりで適当です…。
3週間目でタンパク質、1ヶ月目で2回食になる予定なんだけど、どちらもまだまだ。
とりあえず、明日初めてのタンパク質、お豆腐をあげてみようと思っています。
で、今週中には、おうどんかそうめんの小麦もの。
どちらもアレルゲンになりやすい食材なのでちょっと緊張しますが…。
アレルギー、何も出ないといいなあ。
ちなみにうちの息子ちゃん、今、オトナの食事中大発狂です。
色々食べたいみたい。
なので時々ミニトマトをしゃぶらせてしまったり(笑)
うちはもう歯が結構生えてるので出来る芸当ですねー。
それにしても離乳食…めんどくさい…orz
早く色々な食材を試して、市販のBFを使えるようになりたいです!
↓ダメ主婦みゆに、激励お願いします!

↓良かったら登録いかがですか?



最初食べてくれなかったり、突発性発疹で一時中断したりで、まだなかなか進んでおりません。
今はまだおかゆとお野菜しかあげてません。
食べたものは、サツマイモ(焼きイモ)、にんじん、キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモ、トマト、かぼちゃ。
今、一番好きっぽいのが、トマトです。甘い種類のものやプチトマト、フルーツトマトなど、味がいいものが色々あるので、地元の農協の直売所で、完熟で収穫されたもの中心にあげてます。
あとはにんじんも好きみたい。甘いからかなー。
ほうれん草とかもあげたいなーと思うんですが、お買い物の日とスケジュールのタイミングが合わなかったりで、なかなか。
ちなみに、私の離乳食は、だいぶゆっくりで適当です…。
3週間目でタンパク質、1ヶ月目で2回食になる予定なんだけど、どちらもまだまだ。
とりあえず、明日初めてのタンパク質、お豆腐をあげてみようと思っています。
で、今週中には、おうどんかそうめんの小麦もの。
どちらもアレルゲンになりやすい食材なのでちょっと緊張しますが…。
アレルギー、何も出ないといいなあ。
ちなみにうちの息子ちゃん、今、オトナの食事中大発狂です。
色々食べたいみたい。
なので時々ミニトマトをしゃぶらせてしまったり(笑)
うちはもう歯が結構生えてるので出来る芸当ですねー。
それにしても離乳食…めんどくさい…orz
早く色々な食材を試して、市販のBFを使えるようになりたいです!
↓ダメ主婦みゆに、激励お願いします!

↓良かったら登録いかがですか?



