三児ママみゆの節約貯金・住宅ローン返済ブログ

2019年7月、とうとう三児のママになりました!貯金に運用に繰上げ返済、子育て、ワーママ生活などなど、色々綴ります!

GWの予定

2013-04-28 17:44:11 | 日記
GWが始まりましたね~。

旦那ちゃんも私も、暦通り…どころか、昨日は仕事だったので、2連休+4連休です。

本来なら、後半の日程で、旦那ちゃんのもともとの出身地に、義両親を連れてお墓参りと挨拶まわりに行く予定でした。
しかし、私がこの体たらくなので、あえなく却下。
かくして何の予定もないGWになってしまいました。

まあ、正直なところ、義両親を連れての一泊旅行、気が重くないわけがないので、ほっとしたのは確かです(笑)

義両親とは、仲が悪いわけではなく、むしろ私はどーしょもない息子を何とかしてくれた嫁として拝まれて(笑)るくらいなんですが、そのせいか、距離が縮まらない縮まらない( ;´Д`)
私としてはもっとざっくばらんにしたいんですけどね…。
まあ気長に行きます。

さて、その代わりと言ってはなんですが、一応、軽く行動予定を立ててみました。
今日は掃除+私の実家でお昼、
明日は納戸の片付け+私はおかず作りおき、旦那ちゃんは洗車。
3日は、近場の温泉に行きがてらラーメン屋さん巡り
4日は私が友達とランチ、旦那ちゃんはガンプラ(笑)
5日は義実家+ラーメン巡り
6日はダラダラ日。

おいしいラーメンいっぱい食べるぞー!(笑)

ちなみに最近はあんまりつわりもなく、体調も慣れてきた感じ。
冷えるとおなかがちくちくしますが、その他は問題ナシ!
このまま安定期まで体調がいいといいな。

モラタメでモラいました!

2013-04-26 19:23:52 | 節約
モラタメで、久しぶりにモラいましたー!


…お酒を(T ^ T)

いやいや、嬉しいんですよ?嬉しいんだけどさ。飲めないんだものー!orz

…まあ、気を取り直して。

今回いただいたのは、キリンビールさんから、「Ready To Mix」シリーズカクテルセット ピーチツリー ピーチパッションとキリンヌューダ。
「Ready~」は、シェイカーを模したかわいい形で、一瓶で4杯分作れるそう。
うちは、旦那ちゃんが甘いお酒が好きなので、ちょうどいいのをモラいました(^ ^)

というわけで、今日のお夕飯のおともに。

旦那ちゃん旦那ちゃん、いかがですか?

おお、ご機嫌です。おいしいようです。

とりあえず香りがすごーく、イイ!
今回はロックでしたが、少し氷が溶けたくらいが、香りがたっておいしいみたい。
ソーダ割りとロックがオススメみたいですが、旦那ちゃんは、ウーロン茶割りと牛乳割りを試してみたいって。

ちなみに今日のお夕飯は、ナポリタンと野菜スープ、トマトサラダでした。
おいしかったです。

↓良かったら応援クリック、お願いします!

人気ブログランキングへ

↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録








お給料。

2013-04-26 10:03:21 | 日記
 今年のお給料。

 昇給、してました~~~!!!(≧▽≦)

 あーよかった。
 
 旦那ちゃんが基本給5,000円up、私が基本給3,000円、職務手当て2,000円upです。
 家計としては1万円弱の昇給ですね。
 特に旦那ちゃんは、定期昇給ではないので、頑張ってくれたなあ、と、感謝しきりです。

 しかし、今年はちょっとキツいんですよね…。去年夏まで住民税を天引きしてくれない会社にいた旦那ちゃん。今年は税金の徴収がダブルで来るのです(><)厳しいわ~。
 てか、今回の明細だとまだ住民税ひかれてなかったんだけど…来月くらいからだっけ???今日、旦那ちゃんが経理の人に聞いてくれる予定です。

 さて。
 昇給した分の1万円弱…まあ、8,000円としましょう。その分についてですが。
 私の方は、財形の金額を5,000円アップさせているので、そのままで。
 旦那ちゃんのほうのは、とりあえず税金対策で袋貯金です。
 もう少し上がったら、ちびちび費に回したいとこだったけど、欲張っちゃいけませんね。

 さて、あとは、最近日常化している残業で頑張ってもらいましょう。
 私の方は残業代が出ないのでつらいとこですが…。
 頑張って稼いできてね、パパさん!(笑)


↓良かったら応援クリック、お願いします!

人気ブログランキングへ

↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録








4月度家計簿

2013-04-24 22:54:39 | 節約
ちびちび騒ぎで3月分は抜けちゃいましたので、お久しぶりの家計簿です。

・食費…………31,499円(-1,499円)
・雑費………… 3,674円
・服飾費………12,650円
・医療費………5,049円
・仕事費………1,530円
・娯楽費………20,000円

計 74,402円

<特別費>
・冠婚葬祭費…………70,000円
・ちびちび費…………30,000円

食費、思ったよりは少なく済みました。でも、2,3週目の赤字が半端なかったので、もう少し何とか出来ればいいな。
来月には、つわりもだいぶ落ち着くだろうから、また野菜中心の、ヘルシーでバランスの取れた献立を目指します。
服飾費は、旦那ちゃんのワイシャツやらマタニティではないけど買ったものとか、ちょっと多めです。
娯楽交際費は、結婚式に出席したときの諸々で、7万で足りなかった分を穴埋め。これがなければ、今月は少々余ってたかも?珍しー!( ̄▽ ̄)
でも来月は連休があるので嵩みそう…。

来月からは、ちびちび費の増額を検討中。何事もなく、順調でありますように!


そして、総資産の推移です。

・財形…………455,000円
・夫SBI………574,994円
・妻SBI......…1,606,377円
・妻ソニー……887,006円
・妻ゆうちょ…257,404円
・妻楽天………120,829円
・妻 投信(評価額)…1,888,380円

計 5,789,990円(+366,536円※3月との比較)

投信は相変わらず好調ですな。
今月中に旦那の方も始めたいのですが、腰が重くて、なかなか口座開設してくれない(-_-#)

色々あったので、貯金自体は失速中ですね。年末までにはちびちびも生まれてくるし、今年中に現金600万超え、出来るだろうかー。
車検×2もあるし、ちょっと無理かなあ…。

ていうか、今思ったんだけど、私、今年のお給料(明日もらう分から今年度分)って上がるんだろうか?
あと夏はともかく、冬のボーナスって、貰えるのかしら?
うちの職場はちっちゃいので、査定期間とかもよくわからんのよね…。適当っぽい。
貰えるにしても、満額ではなさそうかなー。まあ出るだけでも有難いけど。

とりあえず、明日を楽しみにしとこう!



人気ブログランキングへ

↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録








そういえば…

2013-04-21 13:01:39 | 妊娠
妊娠に関するお金のことを、全然アップしてないな、と思い、遅ればせながら色々と書き出してみたいと思います。

まず、発覚から今までの健診および診察費用です。

・5w(初診)…………6,000円
・7w(心拍確認)……3,000円
・7w5d(出血)………9,920円※
・8w5d(診察)………3,000円

※診断書2,100円、ポリープ手術・生検代含む

トラブルがなければ、今頃はまだ二回で済んでたはず。ちびちびに関するものはケチる気はないけども、健康って本当に大切だあ( ;´Д`)

しかし、ここで、素晴らしいものがあるのです!
それは、妊産婦医療費助成制度。
診断書などは対象外ですが、保険を使って受診した分に関しては、後で医療費が戻ってくるそうです。
てことは、ただ婦人科に行ってポリープ取ってもらうことを考えたら、だいぶお得!?(笑)
ポリープはまた再発するかも、とは言われましたが、とりあえずこのタイミングで見つかって、取っちゃって、良かったー。

ちなみに、2回目の診察のときに病院から妊娠届をもらい、保健センターに提出、母子手帳と、健診クーポンをいただきました(^ ^)
次の健診からは、差額のみの支払いです。それでも高いときはありますが…。


そして、その他の物。

・葉酸サプリ……………478円
・ブラトップ……………1,000円
・マタニティショーツ…799円
・ハーフトップ…………999円
・職場に復帰挨拶………3,000円

私はもともとおでぶちんなので、下着(ブラ)は既に、窮屈で気持ち悪くて着けてるのがツラいのです。なので、ブラトップ・ハーフトップともに、LLを購入、使用中です。
スポーツブラや、もともと持ってるブラトップなどを着けてもみましたが、やはり窮屈。大きいサイズでないとダメですね…。

アウターは、今はまだ、妊娠前の服をそのまま着てます。ややキツめだったジーンズのみ、完全アウトです。スカートは全部セーフ。ホックを外して履いているものもありますが…(笑)

今、そろそろ買おうかなと思っているのが、リブ付きのパンツと妊娠線予防クリーム。早めの予防が大切だよね!
あとは、マタニティブラ。
楽さだけを追求すると垂れるって口コミを見たので…Σ(゜д゜lll)

さすがに、ちょこちょことお金がかかるかかる。
買うときは、なるべく、あるもの・あとあと使えるもので…と考えております。ちなみにハーフトップも産後使えるものにしました。

この調子で、なるべくあるもので代用する、余計なものは買わない、でもケチらない!で頑張りますo(^▽^)o


↓応援クリックお願いします! 
人気ブログランキングへ

↓良かったら登録いかがですか?





マクロミルへ登録