今日、二週間ぶりの妊婦健診でした(^ ^)
今回は医師健診で、エコーの他に、内診です。あと、中期の検査で、血液検査とおりものの検査がありました。
で、エコーで、ついに!ついに性別判明です~!*・゜゜・*:.。..。.:*・'(≧∇≦)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
うちのちびちびちゃんは…
男の子
でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/d1f49eb524140128e78cf88b2d2ac9af.jpg)
左側がおマタです。ちっちゃーいブツ(笑)が見えてます(^皿^)
男の子かぁ~。私のちっちゃい恋人が生まれますね(≧∇≦)
旦那ちゃんそっくりだといいな(´∀`=)
今回、エコーで見てもらったちびちびの推定体重は、1172gでした!1キロ超えましたよー!
明日、旦那ちゃんの実家に、お義姉さんが買ってきてくれたお守りを取りに、伺うことになってます。
きっと向こうは大喜びだろうな。楽しみです(^ ^)
…ただし、たまに、「あと少し、よろしく頼みます」(義父)とか言われてモニョっとしますが…。いやいや、何がよろしく?うちらの子どもですから!当たり前だから!て。これがいわゆるガルガル期か?
早いもので、明日で7ヶ月が終わり、妊娠後期に入ります。
ビックリですよねえ。
中期は、初期に比べて驚くほど体調も経過も良く、まだ身体もキツくないため、旅行に行ったり外食したり、最後の夫婦二人での生活を満喫しました。
ちびちびの方も、日に日におなかも大きくなって、自分の中で命が育ってる実感もあり、本当に楽しかったです。
これからの後期は、体重管理も苦労するだろうし、身体も動かなくなるだろうし、そろそろいろんな準備もしなきゃなりませんね。
今、各方面に、お下がりなどの声掛けの最中です。
出来れば大きいものは買わずに済ませたいなあ。
でも、明日旦那ちゃんの実家に行くついでに、今度はべビザラスに行ってきます(^ ^)
普段使いするには、ちょっと遠いんですが、規模が大きそうで楽しみです。
あと1ヶ月半ほどで産休にも入りますし、予定日までもとうとう3ヶ月を切りました。残り少ない、ちびちびとの一体(笑)生活、楽しもうと思います(^ ^)
≪健診代≫
・中期検査のため、補助券(11,000円分)使用、自己負担2,000円
↓応援クリック、お願いします(^ ^)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↓良かったら登録いかがですか?
![](https://www.moratame.net/img/contents/banner1.gif)
![](http://www.gendama.jp/img/invitation_banner22.gif)
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/banner120_60.gif)
今回は医師健診で、エコーの他に、内診です。あと、中期の検査で、血液検査とおりものの検査がありました。
で、エコーで、ついに!ついに性別判明です~!*・゜゜・*:.。..。.:*・'(≧∇≦)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
うちのちびちびちゃんは…
男の子
でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/d1f49eb524140128e78cf88b2d2ac9af.jpg)
左側がおマタです。ちっちゃーいブツ(笑)が見えてます(^皿^)
男の子かぁ~。私のちっちゃい恋人が生まれますね(≧∇≦)
旦那ちゃんそっくりだといいな(´∀`=)
今回、エコーで見てもらったちびちびの推定体重は、1172gでした!1キロ超えましたよー!
明日、旦那ちゃんの実家に、お義姉さんが買ってきてくれたお守りを取りに、伺うことになってます。
きっと向こうは大喜びだろうな。楽しみです(^ ^)
…ただし、たまに、「あと少し、よろしく頼みます」(義父)とか言われてモニョっとしますが…。いやいや、何がよろしく?うちらの子どもですから!当たり前だから!て。これがいわゆるガルガル期か?
早いもので、明日で7ヶ月が終わり、妊娠後期に入ります。
ビックリですよねえ。
中期は、初期に比べて驚くほど体調も経過も良く、まだ身体もキツくないため、旅行に行ったり外食したり、最後の夫婦二人での生活を満喫しました。
ちびちびの方も、日に日におなかも大きくなって、自分の中で命が育ってる実感もあり、本当に楽しかったです。
これからの後期は、体重管理も苦労するだろうし、身体も動かなくなるだろうし、そろそろいろんな準備もしなきゃなりませんね。
今、各方面に、お下がりなどの声掛けの最中です。
出来れば大きいものは買わずに済ませたいなあ。
でも、明日旦那ちゃんの実家に行くついでに、今度はべビザラスに行ってきます(^ ^)
普段使いするには、ちょっと遠いんですが、規模が大きそうで楽しみです。
あと1ヶ月半ほどで産休にも入りますし、予定日までもとうとう3ヶ月を切りました。残り少ない、ちびちびとの一体(笑)生活、楽しもうと思います(^ ^)
≪健診代≫
・中期検査のため、補助券(11,000円分)使用、自己負担2,000円
↓応援クリック、お願いします(^ ^)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
↓良かったら登録いかがですか?
![](https://www.moratame.net/img/contents/banner1.gif)
![](http://www.gendama.jp/img/invitation_banner22.gif)
![マクロミルへ登録 マクロミルへ登録](http://monitor.macromill.com/int/img/banner120_60.gif)
![](http://dietnavi.com/pc/banner/100_60_2.gif)