ようこそ「LENTO」小路へ

旅にお出かけ、おいしいもの、そして日常。「LENTO」(ゆっくり、のんびり)に、いきましょう♪

本日は七草がゆ♫~春を待つ

2021-01-07 | うちゴハン
本日、「七草」。
我が家の朝ゴハンは、七草がゆです。

七草とは、春の七草。
せり、なずな、ごぎょう、はこべら、すずな、すずしろ、ほとけのざ、です。

この寒い時期に、よくまぁ、これだけの草を集めてお粥にしたよね・・・



・・・と、青菜を刻みながら、ふと思いましたが、
もともとは、旧暦での習慣ですから・・・
本来だったら、一ヶ月半ほど後の行事だったはず。

となれば、2月の半ば過ぎ・・・
春の息吹が感じられる頃ですもんね。
納得♫



今年の、その頃は、どうなっているでしょう・・・

本日、ついに東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県に
二度目の緊急事態宣言が発出されるとのこと。

そのせいか、年明け以後、通勤時に緊張感の強い人が増えた気がします。

今回の緊急事態宣言では、私の仕事は、今まで通りです。
パートなので、毎日ではありませんが、都内へ通勤します。
夫は、おそらくリモートに切り替わるでしょう・・・



週末に予約してあったイタリアンも、キャンセルしました。
久しぶりの外食のうえ、お付き合いも長いお店で申し訳なくて・・・
でも、高齢の親たちのことを考えると、やむなしと。

4人どころか、夫婦二人きりでの外食なんですけれどね~。
庶民は、ガマンしています。
国会議員さんにも、「会食」を本気でお考えいただかないと!


(以前は嫌がっていた夫も、お餅入りにしたら喜んで食べてくれるようになりました)


今朝の七草がゆ。
無病息災の祈りを込めて、いただきます。
今年ほど、春の訪れが待たれることはありません・・・


◆本文は、七草がゆを煮ているときに作成、
画像を撮影、取り込み後、アップしました。

コメント    この記事についてブログを書く
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »