われらMちゃんまんファミリー!

サンニンは形を変えて続いていくのである。

今日のリハビリ。

2008-03-21 | リハビリプール。

ちゃきんちゃんに  毎晩頑張ってもらっても なかなか進まない 明鏡のアレルギー対策。

なので 選手交代。

どんどん 切ってます。

ぼさぼさ明鏡 近日公開!

 

 

ところで、 相変わらずリハビリプールでは

Mちゃんまんだけが 張り切っています。

ふむて? 

なんじゃそりゃー!(怒)

いつも言っとるけど リハビリは おみゃーのためにやっとるんだがね!

(いつも 言っているでしょう。リハビリは 君のためにやっているんですよ)

Mちゃんまん。ちょっと待っていてね。明鏡を あっちでシゴイテくるからね。

口に何か入っていれば おとなしいMちゃんまん。おもちゃのコングをおしゃぶりして待っていてくれます。

さぁっ坊主。新しいおもちゃで レトリーブだよっ(拳)

さぁ 張り切って 行って来い~!!

おぬし・・・(怒)超スローなレトリーブをしやがって!

おまけに 戻ってくるたびに

と、勝手に帰ろうとするし。

お前という奴は・・。

でも ここで 怒ったら 本当は気の弱い明鏡が リハビリを さらに嫌ってしまうかもしれないので、(これ以上 嫌いになれるのか?)

にっこり笑顔で

ほら♪写真を撮ってあげるからね♪頑張っておいで♪

って言ったんですね。そしたらね、

 く・・・・・・(拳)ポーズをとってる暇があるなら 泳いでこいて・・・

しかーし こんなことでメゲテいたら 明鏡のかあちゃんは やっていられません。

んでば 奥の手。

Mちゃんまんと 一緒にレトリーブしちゃおう♪2人でやると 楽しいからね♪作戦です。

そーれ♪おもちゃをレトリーブしておいで~♪競争だよ~がんばって~♪

そうそう!その調子だよ~♪

レトリーブしたら 戻っておいで~♪

あっダボめっ

また つかまり立ちしとる!

あーっ バカバカしいったら!(ちゃんまーは 短気)

もう 撤収 撤収!!

終わりと知ると とたんにイソイソする明鏡。

これ、作り話じゃないんですよ。疑うなら ぜひ 見学に来てください。

場所はこちら。来てくださっても お茶は出ませんが。あしからず。

そうか、Mちゃんまん。楽しかったか♪

明鏡 寝てるから 言っちゃうけどさ。

ちんたら明鏡も ホントは 可愛いんだよね。あれは、あれでね・・・

なーんちゃってね。

今の なし!絶対なし!

 

 

ランキング 応援ありがとうございます。

ぽちこさん もらえると 楽しくなるなる金曜日♪


はげつるぴっかホワイトの嘆き。

2008-03-20 | Mちゃんまんと明鏡のこと。

みなさん はじめまして。

僕の名前は はげつるぴっかホワイトといいます。

 

にゃんこ先生、今 自己紹介中なんで 蹴らないでくださいよ。

今日は 僕の仲間の はげつるぴっかレッドが ヤラレタ話を聞いてください。

ことの起こりは

靭帯を損傷しているMちゃんまんの 欲求不満を解消するために

ちゃんまーが お庭で遊ばせていたことから始まりました。

~~~~~以下 回想~~~~~

Mちゃんまーん♪

お外で思いっきり走るのは 万が一ってことがあるから 

広くて 草原風な うちのお庭でちょっと遊ぼうか♪

 

フリスビー大好きだもんね。

ちょっとだけなら 大丈夫だと思うしね♪

 おお~♪久々のフリスビーに Mちゃんまん わくわくです!

かわええ♪

しっぽが ピンて♪

かわええ~♪

草原にMちゃんまんてば 映えるわー♪

おお♪楽しいか♪

かあちゃんも 楽しいよ。

Mちゃんまんも 最高!

お庭の木々も喜んでるよ♪うは♪

~~~~~~以上 回想~~~~~~

再び はげつるぴっかホワイトが お話します。

ここまでは 良かったんです。

ところが  いつものごとく やきもちを焼いた明鏡が・・

なーんて 言ったから!

お庭の草原が へたっぴな絵だなんてこと、

 一目瞭然でわかるから 別に言わなくてもよかったのに・・

案の定 ちゃんまーが怒って

たまたま そばを通りかかった はげつるぴっかレッド

を捕まえて こうしたんです・・レッドは ただお散歩していただけ・・(涙)

そのうち ちゃんまーも 明鏡も 夢中になってきて

しつこく レッドを・・・あぁぁぁ(号泣)

そして レッドは

こんな 大けがをして(涙)

絶命したんです。ううう・・・

こうして ヤラレタ はげつるぴっかの数は 相当なもんですよ。

次は 僕かと思うと 夜も寝られません。

でも ちゃんまーは

Mちゃんまんのために また 草原風なお庭で遊ぼうと決めているらしいんです。

僕・・

ぼく・・・・

家出したいです!

             

 

            と 雨の休日に一人遊びしてみました。ふっ。

お知らせ♪

先日お知らせした 明鏡の新聞記事が なんと!

ジャパンタイムズに載るらしいです!

おおおぅ♪どえりゃーインターナショナルだがね!

タイトルは「Dogs battle lifestyle disease, mirroring human society」だとか?

意味わかりませんけどね。

水着姿で ワールドデビューなのか?がいーん! 

ランキングの応援 サンキューどえりゃーマッチだて♪


明鏡の受難。

2008-03-19 | 明鏡のこと。

遠くの公園への お散歩のとき、我慢の限界に達したMちゃんまんの

やつあたりを受けた明鏡。

ガウリ自体は ほんの数秒で終わったんです。

でも 明鏡は相当びっくりしたようでした。

突然

地面を掘りだしました。

猛烈な勢いで 掘り続けます。

そして 作り上げたのが

Mちゃんまんに攻撃されない(と勝手に決めた) 安全地帯でした。

ちゃんまーの行儀の悪さに 注目しないでおくんなさいよ。

ほらね、幻ですよ。ちゃんと足並み揃っていますからね。

(ニホンゴ アッテマスカー?)

それにしても 狭くないかい?そんだけで いいのかい?

明鏡の 内弁慶な一面を垣間見れた 出来事でありました。

こうして 書くと いつも明鏡がMちゃんまんに 襲われていると思われそうですが 

実際は まったく違うんですよ!

家で ふんぞり返っているのは 明鏡。

Mちゃんまんは おとなしいもんですよ。

そして 二人は仲良しですよ。本当ですよ。

ねーちゃんの息子に聞いてみましょうね。

「大食いダボ兄貴~!本当だよね~?」

おサルかて!

そんな所からの コメントじゃ 信頼性に欠けるがね!

 

ほんとに 家では仲良しなんですよ。ほらね♪

新婚さんかて!

でも どえりゃー可愛いです♪

 

ランキング参加しています。

今日も応援ぽちこさんをよろしくです。


Mちゃんまんの修行。

2008-03-18 | Mちゃんまんのこと。

日曜日、良いお天気だったので ちょいと遠くの公園までお散歩へ行ってきました。

あー 坊主。それは違う違う。 

いい天気だったから お出かけしたんです。お出かけの日に 晴れたんではありません。

「今日も晴れてる」とか「脱雨男」とか そういうの 関係ないです。自慢できませんよ。

坊主には ちと難しいか。

 

今回は ばあちゃん(ちゃんまーの母)と ねーちゃん一家と行きました。

日頃来ない公園なので いろんなニホイに気を取られ、 Mちゃんまん ついつい遅れをとります。

Mちゃんまーん!先に行っちゃうよ~!

あぁ 今日もMちゃんまんてば 

どえりゃー可愛いがね!

 

おや?ばーちゃんが Mちゃんまんのマネっこをしていますよ。

可愛いって 言われたいのか?

ねーちゃん 完全無視です。

ちなみに Mちゃんまんと 明鏡が ぴたっと止まったのは ばーちゃんが 可愛いからではなくて

「まって」というコマンドに従っているだけです。念のため。

さぁ ニホイ嗅ぎに 夢中の Mちゃんまーん。

ご飯だよ~♪

この一言があれば 

何をしていても  どこにいても 飛んでくるMちゃんまんです。

が、 お昼ごはんて 人間のことだったんだよ。

君は 帰ってからだよ。すまんね。

Mちゃんまんの分身みたいな 人間がいるね・・

ねーちゃん、まったく目を合わせません。

目を合わせたら 最後、ってことをよく知っているからです。

子どもたちには 辛いガン見です。

ここまでガン見されると 何を食べたんだか おいしかったんだか もう まったくわかりません・・

おまけに 

Mちゃんまんは・・

カニさんになっとるし!

そして この後、 お山のてっぺんに登り 休憩をしました。

今日はね、 単なるお散歩のつもりだったからね、おやつとか そういうものを持って来ていないんだよ。

すまん。Mちゃんまん。

前にも 書きましたが、Mちゃんまんは 靭帯を痛めているので フリスビー禁止令が   ちゃんまーから 出されています。

でも ねーちゃんちの そらちゃんは 健康なので 走りたいんですよね。

そらちゃん、走ってもいいけど 遠くで走りなさいね。

見つからないように こっそりだよ。

そうそう。気付かれないように。遠くでね。ごめんね。

そうそう。無言でね。静かにね。(無言で 静かに走るのって おもしろいのか?)

あーっ 努力空しく 即効気付かれたっ

くぅ。敏感な奴だな~。

でもね、靭帯が切れちゃったらね 大変でしょう。今日は フリスビーはやりませんからね。

Mちゃんまん 食えず 走れずで イライラが募ったのでしょう。

突然 明鏡に

おう!ディスイズ ヤツアタリ!!

相手が明鏡で 良かった。(アイテガ メイキョーデヨカッタ)←そらちゃんの声。

思い起こせば Mちゃんまんが ここまで「食欲の塊」になったのは

フリスビー禁止令が出てからじゃのう。欲求不満なんじゃのぅ・・(涙)

なあに?Mちゃんまん。

今ね、あんたの ガウリの理由(言い訳とも言いますか・・)をね・・

あぁ・・・・・・・。(絶句) 

おまえ 最近 何かを要求するときに お手をするよねぇ。

なんでかねぇ?

あーはいはい。帰りますよ。

と、まぁ 今回の お散歩は Mちゃんまんにとって ご飯も 我慢。フリスビーも 我慢。の修行散歩になってしまったのでありました。(ガウられた明鏡にとっても)

 

人生 山あり谷ありだよ、Mちゃんまん。こんな日もあらぁな。かあちゃん 今後 どんなお出かけ先にも ちゃんとおやつを持っていこうと心に決めたよ。

ランキング参加しています。ぽちこさん よろしくです♪


明鏡の分身。その弐。

2008-03-17 | 明鏡のこと。

最近 シリーズ化にはまっている ちゃんまーです。こんにちは。

突然ですが ちょっとしたお知らせです。

明鏡が 新聞記事になりました。

ニホンゴ アッテマスカー。

 

北は新潟 南は沖縄までの 新聞の「食再発見」シリーズで 載ってます。しまい込んだ新聞を ちょっと出してみてください。3月1日とか4日とか そのあたりの新聞で 載っています。

え?報告が遅い?てへへ~♪すんません。

だって ちゃんまーの 年齢が ずばり載っているので 読んでほしいような、本当は 読んでほしくないような 複雑な乙女心なんです。ぽっ♪

 

 ところで、今日の本題です。

昨日、手羽先地方は なんと!20度を記録したそうです。

もうこうなってくると 悠長に ピンポンサイズのアンダーボールで満足しているわけにゃーいきませんっ!

明鏡も 痒い 痒いと言い出していますっ

大量に 抜きましてっ

ソフトボールサイズの アンダーボールを作りっ

忘れずに リサイクルしましたっ

 

おおぅ!今日も 思った以上に盛り上がるにゃんこ先生。

盛り上がってくれて 今日もリサイクル成功!(目的が 変わってしまっているような・・)

さすが 分身!明鏡らしさを 忘れていません。

んーーーーーこれ どっかで見たことあるような。

あっ スライムだ!

ま、そんなことは どうでもいいですが、こうして 地道にアンダーを抜いていても

ゴールがちっとも 見えてきません。

地道、とか 積み重ね、とか そういった言葉が苦手なちゃんまーです。

ここは 

ちゃきんちゃんの 出番ですね♪

坊主 不安そうだな。きっと大丈夫だって。

変な風になったら 潔く マルガリータにすればいいんだって♪

あー 1切りで こんなに!気持ちいいな~♪

そーーーんな 悲しい顔をするなって。

いや、実はね、かあちゃんも さっき 悩んだんだよ。こんなに ザックザクと切ってしまっていいのかな~?ってね。

そしたらね、にゃんこ先生がね、

って言うんだもーん。すまんねぇ、

おお 大漁!

とりあえず ここで いったん休憩。これをしばらく 毎晩行う予定です。

もちろん 月面ケーキの 作者ですから 

仕上がりは 今一歩。

いや、 今百歩。。。

でも 坊主のアレルギーのためです。涼しけりゃーいいんです。

男は 見た目ではありません。中身で勝負です。

あうっ!

ねーちゃんちの ワンコに 痛いところを突かれました。

 

 

ランキング参加しています♪

ポチコさん ありがとうです。