ゆるゆる、さらさら♪てけてけ♪

おばナース修行も10年目になり、看護小規模多機能型居宅事業所にいます。手話通訳士としても活動中。

今日は戴帽式♪

2009年11月20日 18時29分20秒 | 看護学校
画像がないのが、残念ですが・・・

今日は先輩達の戴帽式でした♪

2年生が、校長先生にナースキャップをかぶせてもらい、最期に一人ひとり「誓いのことば」を言います

キャンドルサービスはありませんでした。

実習病院から、たくさんの看護部長さんが来賓で参加されていました

来年の今頃は私たちですが・・・最近ちょっと体調が悪い私は、まずは2年生になること。

その次は、6月の3週間の実習を乗り越える事・・・その間にもっと身体鍛えて・・・と。

目標を短期に短期に考えています。しかたないですよね

ちょっと、体力的に自信がなくなってきてるのです

さて、明日は、予備校の開校式です。

一応3年次編入を目指そうと思うので、今年は英語の授業だけを受けます。

本格的な受験勉強は、戴帽式が終わった頃からです

今週から予備校が始まる事をみうらさんに話したら「ひぇ~!がんばる~」と言われました。

ごはんを食べるように、お風呂に入るように、おトイレ行くように・・・

自然に学ぶ、あたりまえに勉強をする生活を作っていきます。

とにかく、体調を早く戻したいわ