私の幸せな時間

大好きなお花と共に病後リハビリに頑張っています

今日は七夕

2012-07-07 20:32:16 | 日記
今日は七夕です


昨日お気に入りの喫茶店「夢蒼」さんに行った時



珍しい木を見ました。



梶の木(カジノキ)







古代より神に捧げる木として、尊ばれていて、



長野県の諏訪神社の神紋になっています。



古来宮中での七夕飾りには、昔から



カジノキの葉に和歌など書いたものが、



使われてきたといわれています。



願い事を葉の裏に書いて、水に流すそうです。







風情があっていいですね~



「夢蒼」さんのしつらいも夏に替わっていましたよ。



床の間のタペストリー(手ぬぐいです)



金魚とあさがお



 



床の間のお花は  ひまわり



ゴッホの絵画みたい







テーブルにはギボウシの花が・・










幼稚園の子供たちが、短冊に願い事を書いて



笹竹に吊るしますよね


お昼ごはんを食べながら、だんな様に「私も短冊に



願い事かこうかな~」と言ったら、「あれは年齢制限がある」と


すかさず言われちゃいました




今夜の山口は曇っています。



天の川は見れるでしょうか



織姫と彦星は一年に一度の再会が


できるのでしょうか




            今日のバラ



            ミサトちゃん(昨日、お花屋さんで咲いてました)



            






            今日の紅茶


            ラビアンローズ(アイスで)

                 {カフェインを含まないルイボスティに、

                  ハイビスカスとローズヒップをブレンド

                  爽やかな酸味にローズもほのかに香る

                  美しいルビー色のお茶です}                

            



            
            




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花屋さんと雑貨屋さん巡り

2012-07-06 19:11:03 | おでかけ
またまた、大雨、雷雨警報が出ています。


夕方からは雷雨もひどく、電車も止まっている


ところもあります。



雷が嫌いな私は、ドキドキしながらPCに向かっています。



今日はお友達とお花屋さん巡りをしましたよ


お花屋さんには夏のお花がたくさんありましたよ。



ダリア 黒蝶       ホリホック


 



八重咲きペチュニア





紫とうがらし





三色揃ったモナルダ(松明草)






可愛い色のペチュニア      ピンクのフロックス


 



夏といえばハイビスカス







可愛い雑貨もたくさんありましたよ


何とほとんどの商品が30~50%OFF



昔懐かしい赤いポスト







バラ柄の傘立て






今日私が選んだもの



白いバラ柄のちいっちゃなテーブル





ワイヤーのかご(これにお花を植える予定)





バラ柄のWelcomeボード







                今日のバラ


                二番花のエグラタイン(まさこ)



 


                今日の紅茶


                水出しアジア(みずみずしいフルーツの香りの紅茶に

                       甘いハニートスパイシーナジンジャーをプラス。

                       アイスティーにすると、とびっきり爽やかに飲めます。

                       残念ながらこれはもう廃番になってて、もう飲めません)



                




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶のコレクション

2012-07-05 21:12:40 | 紅茶
雷雨は納まったものの、蒸し暑くて・・・。


今日は紅茶好きの私が集めている紅茶について。



10年くらい前からでしょうか、



ルピシアの紅茶をお取り寄せして楽しんでいます



直径10・5cmの缶に50gの茶っぱがはいっています。



缶が40個くらいになったので、



だんな様にお願いして、収納棚を作ってもらいました







それでもプレゼントで頂いたり


お土産に頂いたりで、年々増えています。



先日広島で行われた、「夏のグラン・マルシェ2012」



この時も、地域限定茶をふたつ買って帰りました。



岡山限定の白桃ダージリン








軽井沢限定のブルーベリー&ダージリン







アイスティ用のハンディークーラー







我が家には白のキャップがあるのですが、



綺麗なラズベリーが新しく出たので、買いました



ハンディークーラーは美味しいアイスティーがお手軽に


作れることで人気の耐熱茶器です。



茶こし付きです。



この茶こしに茶っぱ10gを入れて、お水1ℓを入れ、



一晩冷蔵庫に入れておくと、朝には美味しいアイスティーが


できあがっています。


最近のお気に入り


山ぶどう烏龍           白桃







ローズダージリン         マスカットダージリン






ナツコイ            ハツコイ







                今日のバラ



                ナエマ




                




                今日の紅茶



                水出しローズダージリン(ローズの芳香と花びらが、

                            ダージリンの風味に自然に

                            溶け込む優美な紅茶)




                






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花と緑のカーテン

2012-07-04 16:59:07 | お花
こんにちは。


今日も朝から雷雨です。


雷はちいちゃな頃から大嫌いです。


体の割には怖がりなんです。


雷が鳴るたびに部屋をウロウロしてます


今日は我が家の紫陽花と緑のカーテンを紹介しますね



アナベル  もうほとんど終わりです。






柏葉紫陽花  これも終わっちゃいました。





そして今年迎えた「てまりてまり」





 




この「てまりてまり」はお花が三重に咲くとっても可愛いお花よ



大きなお花が15も咲いてます。



毎年西側に緑のカーテンを植えます。



私はゴーヤが苦手なので、お花のカーテンにしています。




今年は、風船カズラ、


 


白いちいちゃなお花に緑の風船みたいな、実?がなります。



涼しげで可愛いでしょ


そして、紅白のサンパラソル(マンデビラ)


 


そしてピンクの朝顔です。







早く窓いっぱいにお花が咲いてくれないかなあ~



             今日の紅茶



             水出し津軽りんご(青森名産・サンつがるで番茶を
       
                      香りづけした、和製アップルティ)

                  

             





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中咲いてる花々

2012-07-03 19:30:35 | お花
昨夜からひどい雷雨でしたね


どしゃぶりの雨も午後からは晴れて暑くなりました。


今我が家ではいろんなお花が咲いています。


ペチュニアの「舞姫」






サンドリーム   ダブルファイヤー







サンドリーム   ダブルシャワー







アガパンサス


 



フクシア






外回りの花壇には



花てまり






ペチュニア  さくらさくら






トレニア







ビンカ 風車咲き  あみの





クレマチス ヘンダーソニア





チコリ







チコリとホルホック





ピンクのモナルダ






薄紫のタピアン






今日のバラ



ピエールさま








                今日の紅茶


                水出しマスカット


                




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする