2010年1月30日(土) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※今年初釣り、初ボウズ。
小櫃川(17:00-19:00)
・水温低下、超澄み潮、満潮後日没し下げ2分まで粘るもアタリなし。
・ボラジャンプは若干あり。
・見事な満月大潮。昼間のように明るい月明かり。
・Athlete14SSは重い分、ど遠投可能。
※月齢と釣果の因果関係を調べてみよう。
~「言い訳」~
体調不良で昨年6月から長期休暇をいただいていましたが、細々と釣りは続けておりました。このブログへの更新は完全にサボっておりました。すみません。。。
釣り物のブームは「アジ」「メジナ」から「シロギス」「シーバス(鱸)」「船釣りマダイ・ワラサ」に移って道具は増える一方ですが、相変わらずボウズ癖の抜けないへっぽこ釣り師を続けてます。徐々に復活して、またまた房総・三浦各地に出かける予定です。
今年もよろしくお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
※今年初釣り、初ボウズ。
小櫃川(17:00-19:00)
・水温低下、超澄み潮、満潮後日没し下げ2分まで粘るもアタリなし。
・ボラジャンプは若干あり。
・見事な満月大潮。昼間のように明るい月明かり。
・Athlete14SSは重い分、ど遠投可能。
※月齢と釣果の因果関係を調べてみよう。
~「言い訳」~
体調不良で昨年6月から長期休暇をいただいていましたが、細々と釣りは続けておりました。このブログへの更新は完全にサボっておりました。すみません。。。
釣り物のブームは「アジ」「メジナ」から「シロギス」「シーバス(鱸)」「船釣りマダイ・ワラサ」に移って道具は増える一方ですが、相変わらずボウズ癖の抜けないへっぽこ釣り師を続けてます。徐々に復活して、またまた房総・三浦各地に出かける予定です。
今年もよろしくお願い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)