前回の釣行で気になったサーフベーシア45のベール下がりについて後日談です。
ベールホルダープレートという、ラインローラと反対側のベール指示部にあるプラスチックパーツが破損していて、
ベールが止まるべき位置で固定されずに下がってしまっていることがわかりました。
ロータ回転の20回に1回程度、ベールがハンドルに抵触していました。
当該パーツだけ注文しようと行きつけの上州屋さんに行って、現物を見せたところ「メーカーに送ってみましょう」ということになりました。
結果) 今回は無償でパーツ交換をしていただけました。
落下させたこともないし水没もありません。砂が噛んでいたとしても毎回水洗いをしているので、その部位に残っていたとは考えにくいです。
パーツ材質の問題なのか根本原因はわかりませんが、様子を見ながら使用したいと思います。
単体で200円のパーツなので、工賃で有償修理になりそうなら自分で交換できる位置だと思います。