次は【ハイアットリージェンシー ワイキキ ビーチリゾート&スパ】のお部屋です。
こちらのホテルには
〇2018年秋
〇2019年春
〇2019年秋
の3回宿泊しました。
違うホテルに泊まってみようと思って。
この時は3回とも「部屋指定なし」で申し込み。
どこになってもいいかなと思ったので。
そしたら・・・
なんと!3回とも40階中の38階![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/36.gif)
これにはかなりびっくり仰天![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/89.gif)
もちろんめっちゃうれしかったですよ![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/60.gif)
なんてラッキーなんだ・・・と
この【運】に感謝しましたね。
ただ、同じ38階でも部屋は少しずつ違います。
このホテルは6角形なので
ラナイから見える外の景色が微妙にずれていきました。
それもなんか楽しくて![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/57.gif)
偶然ですが1回ごとに
ワイキキビーチ側から山側へと移動していきました。
その3回を紹介しますが
微妙なずれなのでわかりにくいかも・・・です。
2018年秋
私が泊った部屋の中で一番ワイキキビーチ側。
部屋の中
![01399867e9f7d1641d474563771b04d333bdffcce2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/26614aecc811afcba9fdc879c32fb74e.jpg)
浴室
![01ad7784d355572775ef2dc50a4de92ac3233de02e.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/dcd8d9c02d4c9f1d77455a7a856e5c27.jpg)
![01d79b861f510694d770bd9cfd3251d8aa93119582.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/611a3410e10f53b909387139f6f4ed46.jpg)
アメニティ
![0190dc9328f12272ce3b006fff2160754fa4099e3a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/7bae9bb3b2e18fc26f13dc881fb911be.jpg)
![01fd9fc99949652abb6df4ea528ddfe8b59a1a81b0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/acc34bb53307e071e6aefe6012871c9b.jpg)
![011a62206bcd5547c42d6d60d7772518e654bacbe0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/e5b9c2cb7f2666097bdefab1fde6b855.jpg)
このホテルのシャンプー・コンディショナーはすごく好き。
香りがとってもいいなと思います。
水筒があったのもうれしい。
ラナイからの時間ごとの景色
![01385f63e3b252683cd1ae0d18ae2b61100dc01e10.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/47c1e9a006dc23861f400ea67aa7b0f2.jpg)
![01385f63e3b252683cd1ae0d18ae2b61100dc01e10.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/799302b7cad22a4318fe079e7c5c66d4.jpg)
![01969f2c746dcdb23a93140bd0d5cfa129eda75618.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/657a831827a9614b2db9d59e25e4e46d.jpg)
![01356cced7aa6e751b3f4c7a67d8d4293a5eb716f1.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/1a0da573bc855136bf5f5faa94136818.jpg)
![01e6b9877e75f4569c83854af17a7dc4fe1d1006db.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/5f50514ffdcedb1bac5c192aa6398908.jpg)
![01d1aaacc4cc1c77d55a8ffbf37ff9944925ae6558.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/47217eef0601f42d10e852ed1dad4429.jpg)
![01c6a61863186f261828074a45f5ce19f7be2cf3f3.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/f752071a31d069f32db2c5e52d4ce348.jpg)
サンセットが見えたのがうれしい。
ここからだとシェラトンがよく見えます。
シェラトンの部屋も高いと思ったけど
38階から見たら低く感じました。
とにかく眺めは最高![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/36.gif)
ただ、あまりにも高いので風の音がすごい![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/89.gif)
この時は特に風が強かったのでちょっと怖かったほど。
「ヒューヒュー」言うし揺れるし・・・
でも普段こんなに高い場所にいないから
めいっぱい景色を楽しみました![](//blog.seesaa.jp/images_g/2/204.gif)
2019年春
部屋の中
![01f3568c78224528379a2f58ea448be0d740f79323.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/dc3535bbf3315ad5a69233a980209eed.jpg)
![012f467e7a7f1605cf396eb80bea3795600e745b11.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/83e61a6e8e0b9dbc868b4d11d26b8c51.jpg)
![01ed485105ca7f21e39f287854f91644735790f575.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/c30b429e0562cb4aa8ace6e744db3267.jpg)
![010dce1fc31aefed34976f200f6f7118785fe3c54d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/53ba2ebef2cc34d21641a53848d4a51d.jpg)
ラナイからの時間ごとの景色
![0172f617d0c5a4062e89e92eeffc1b0ca3436aaf74.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/2a52c6119bd2f3aa1077cbdcda99945d.jpg)
![014e51cdbc1920bd2d388effe8578eb2c2b1275d1f.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/366f353971be097a14a1e63256e24564.jpg)
![0199ab342b2622318351a0cc73e318b6081916fc04.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/f7301706b770f74dda5b6672ca5c8b87.jpg)
![013574eccdb08726787103af8d7afb9daf628ca93d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/94debb9e7302609f7e16f1a8e4b601ed.jpg)
![01f57104fcce2b63a1ac59f3619444d324abbb5f9d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/d8c12a60126f916a98cfc1cbe77a2ec5.jpg)
![013fb3411d6ec9dcda1755e3af9680d03f5d1fbbb8.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/a623440109cf2fbd2a7b9e6c46825139.jpg)
![011d5e34c52cb0b7f8be27fb8ced0ff5a62445e23e.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/1538c79d981bea112828f47c8f235257.jpg)
![019c1677c9edf7748c9ae39b91a1bcb16180ab2c9d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/bcfc4d6e99a164e35c89959b28876b9f.jpg)
ワイキキビーチ側と山側で景色が違うのが面白いです。
カラカウア通りがよく見えるし
ここからもサンセットがきれい。
2019年秋3cc;">
この時が一番山側の部屋。
そしてダイヤモンドヘッドタワーが目の前。
![01a3a874485eacb62a84bd971549447de75b158c0a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/80c1485684863ccf304131cff5fd4abc.jpg)
このように
ビーチは私たちが泊っている【エヴァタワー】と【ダイヤモンドヘッドタワー】の間からちらり。
部屋の中
![017a3053f60ed03f9e34c947a64413caec163c9fca.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/9a72f7dbaf70e43adfdc159f71f98c63.jpg)
![01f7edc331a4e0ec1fe7fae144dac9640ca39356e2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/bb67b57b9b3090ac13d94513e09042c0.jpg)
今回もまたまた水筒が。
![01bc785202489f73fc4687c807ea2439d6ed96c6d0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/7f45ae70570da445c045468660525066.jpg)
でも・・・よく見たら・・・
![016a08e09e996f51bfc9dedc2b4d21c94004ed7f31.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/e2023ac8d288151bd95d8aba0ca8a959.jpg)
もしものために前回の水筒を持って行ってたんです。
比較したら・・・今回はずいぶん小さくなっていました。
でも、持ち運びをするなら今回くらいの方がいいと思います。
ラナイから
![01b0041c7205051bd6effc8d6c41964570f04833ee.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/c82628bda549d9122cb6a00aa4f0887f.jpg)
![01c71b7f18599b93321f98e73f6567840db187310a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/9b8964a47450de8646360ca57fc14990.jpg)
ラナイからの時間ごとの景色
![01713cdc332789e76c8b5e28b984b14792345c2b85.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/da6f8dcacb2d61f9bd55f4f740677834.jpg)
![0152808e4844a0c26dc8c0704a7b53c52ee76b2aac.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/30870dec9560d39385c5b53cdc2d1b21.jpg)
![01c3920b79c8c9d39d349efb6c475ef92f0ab79542.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/319fdc43ebbe9d682b54bc592b0043c8.jpg)
![0105e903b0be5c05845fd2f63a6384f8a2bd85d99b.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/2e38cf8504069e560a17d575b03b0b88.jpg)
![01ae405c8532768c944c41a2a9771ccc8922813b41.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/cb3e0ed1e5471d151f5ce2841f36f9fb.jpg)
![0159214d268108557096848525e5050662f6f8f1da.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/3c02f921fd94a562818c0fee6a5a7e01.jpg)
![01c95d70263d75605bdb8c3fd3861ff29a3a4e284f.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/7daaa4061f4773347740f0f122b2f429.jpg)
![0119f2c810af9ceb0d5990800f9722740b04381c78.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/ca1175ef799fae0eca8ba5abbac6dd2a.jpg)
そして・・・今回は
![010bd21dd71f7558992206ed53c7c0d365c8f09ace.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/7edcd839e5249562ef0400646f47ff5c.jpg)
こんなに大きくてきれいな虹を見ることができました![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/60.gif)
それから…夜景。
![IMG_20190929_221037.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/1fa49eb88c09c7f6d8ad026219eb606b.jpg)
![IMG_20190929_221056.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/b86140a21aa4ac9a7a42583f91a3ec03.jpg)
この夜景もまたとても美しくて![](//blog.seesaa.jp/images_g/1/29.gif)
このように
同じ38階ですが角度が違うため
海の見え方や山側の景色が少しずつ違っていて
それがまた楽しかったです。
こちらのホテルには
〇2018年秋
〇2019年春
〇2019年秋
の3回宿泊しました。
違うホテルに泊まってみようと思って。
この時は3回とも「部屋指定なし」で申し込み。
どこになってもいいかなと思ったので。
そしたら・・・
なんと!3回とも40階中の38階
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/36.gif)
これにはかなりびっくり仰天
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/89.gif)
もちろんめっちゃうれしかったですよ
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/60.gif)
なんてラッキーなんだ・・・と
この【運】に感謝しましたね。
ただ、同じ38階でも部屋は少しずつ違います。
このホテルは6角形なので
ラナイから見える外の景色が微妙にずれていきました。
それもなんか楽しくて
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/57.gif)
偶然ですが1回ごとに
ワイキキビーチ側から山側へと移動していきました。
その3回を紹介しますが
微妙なずれなのでわかりにくいかも・・・です。
2018年秋
私が泊った部屋の中で一番ワイキキビーチ側。
部屋の中
![01399867e9f7d1641d474563771b04d333bdffcce2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f8/26614aecc811afcba9fdc879c32fb74e.jpg)
浴室
![01ad7784d355572775ef2dc50a4de92ac3233de02e.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/dcd8d9c02d4c9f1d77455a7a856e5c27.jpg)
![01d79b861f510694d770bd9cfd3251d8aa93119582.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3e/611a3410e10f53b909387139f6f4ed46.jpg)
アメニティ
![0190dc9328f12272ce3b006fff2160754fa4099e3a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/7bae9bb3b2e18fc26f13dc881fb911be.jpg)
![01fd9fc99949652abb6df4ea528ddfe8b59a1a81b0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/38/acc34bb53307e071e6aefe6012871c9b.jpg)
![011a62206bcd5547c42d6d60d7772518e654bacbe0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7a/e5b9c2cb7f2666097bdefab1fde6b855.jpg)
このホテルのシャンプー・コンディショナーはすごく好き。
香りがとってもいいなと思います。
水筒があったのもうれしい。
ラナイからの時間ごとの景色
![01385f63e3b252683cd1ae0d18ae2b61100dc01e10.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/47c1e9a006dc23861f400ea67aa7b0f2.jpg)
![01385f63e3b252683cd1ae0d18ae2b61100dc01e10.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f3/799302b7cad22a4318fe079e7c5c66d4.jpg)
![01969f2c746dcdb23a93140bd0d5cfa129eda75618.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0d/657a831827a9614b2db9d59e25e4e46d.jpg)
![01356cced7aa6e751b3f4c7a67d8d4293a5eb716f1.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d3/1a0da573bc855136bf5f5faa94136818.jpg)
![01e6b9877e75f4569c83854af17a7dc4fe1d1006db.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/5f50514ffdcedb1bac5c192aa6398908.jpg)
![01d1aaacc4cc1c77d55a8ffbf37ff9944925ae6558.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/47217eef0601f42d10e852ed1dad4429.jpg)
![01c6a61863186f261828074a45f5ce19f7be2cf3f3.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cd/f752071a31d069f32db2c5e52d4ce348.jpg)
サンセットが見えたのがうれしい。
ここからだとシェラトンがよく見えます。
シェラトンの部屋も高いと思ったけど
38階から見たら低く感じました。
とにかく眺めは最高
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/36.gif)
ただ、あまりにも高いので風の音がすごい
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/89.gif)
この時は特に風が強かったのでちょっと怖かったほど。
「ヒューヒュー」言うし揺れるし・・・
でも普段こんなに高い場所にいないから
めいっぱい景色を楽しみました
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/2/204.gif)
2019年春
部屋の中
![01f3568c78224528379a2f58ea448be0d740f79323.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/dc3535bbf3315ad5a69233a980209eed.jpg)
![012f467e7a7f1605cf396eb80bea3795600e745b11.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/83e61a6e8e0b9dbc868b4d11d26b8c51.jpg)
![01ed485105ca7f21e39f287854f91644735790f575.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/c30b429e0562cb4aa8ace6e744db3267.jpg)
![010dce1fc31aefed34976f200f6f7118785fe3c54d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e8/53ba2ebef2cc34d21641a53848d4a51d.jpg)
![0185efc7b9b8150cc9cdfa4b935913cd787473c487.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/37/9ce882a6cea899afe614787d0937050a.jpg)
![01808c7888ff0a8e57d3fec2b8cc26ff14ce09a680.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/bd/7cebd8c18e728b4b004fd1a38db576e2.jpg)
ラナイからの時間ごとの景色
![0172f617d0c5a4062e89e92eeffc1b0ca3436aaf74.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/2a52c6119bd2f3aa1077cbdcda99945d.jpg)
![014e51cdbc1920bd2d388effe8578eb2c2b1275d1f.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/366f353971be097a14a1e63256e24564.jpg)
![0199ab342b2622318351a0cc73e318b6081916fc04.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/86/f7301706b770f74dda5b6672ca5c8b87.jpg)
![013574eccdb08726787103af8d7afb9daf628ca93d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6d/94debb9e7302609f7e16f1a8e4b601ed.jpg)
![01f57104fcce2b63a1ac59f3619444d324abbb5f9d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/d8c12a60126f916a98cfc1cbe77a2ec5.jpg)
![013fb3411d6ec9dcda1755e3af9680d03f5d1fbbb8.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/a623440109cf2fbd2a7b9e6c46825139.jpg)
![011d5e34c52cb0b7f8be27fb8ced0ff5a62445e23e.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/75/1538c79d981bea112828f47c8f235257.jpg)
![019c1677c9edf7748c9ae39b91a1bcb16180ab2c9d.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/bcfc4d6e99a164e35c89959b28876b9f.jpg)
ワイキキビーチ側と山側で景色が違うのが面白いです。
カラカウア通りがよく見えるし
ここからもサンセットがきれい。
2019年秋3cc;">
この時が一番山側の部屋。
そしてダイヤモンドヘッドタワーが目の前。
![01a3a874485eacb62a84bd971549447de75b158c0a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/80c1485684863ccf304131cff5fd4abc.jpg)
このように
ビーチは私たちが泊っている【エヴァタワー】と【ダイヤモンドヘッドタワー】の間からちらり。
部屋の中
![017a3053f60ed03f9e34c947a64413caec163c9fca.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/9a72f7dbaf70e43adfdc159f71f98c63.jpg)
![01f7edc331a4e0ec1fe7fae144dac9640ca39356e2.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/65/bb67b57b9b3090ac13d94513e09042c0.jpg)
今回もまたまた水筒が。
![01bc785202489f73fc4687c807ea2439d6ed96c6d0.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/7f45ae70570da445c045468660525066.jpg)
でも・・・よく見たら・・・
![016a08e09e996f51bfc9dedc2b4d21c94004ed7f31.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/e2023ac8d288151bd95d8aba0ca8a959.jpg)
もしものために前回の水筒を持って行ってたんです。
比較したら・・・今回はずいぶん小さくなっていました。
でも、持ち運びをするなら今回くらいの方がいいと思います。
ラナイから
![01b0041c7205051bd6effc8d6c41964570f04833ee.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/c82628bda549d9122cb6a00aa4f0887f.jpg)
![01c71b7f18599b93321f98e73f6567840db187310a.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/dc/9b8964a47450de8646360ca57fc14990.jpg)
ラナイからの時間ごとの景色
![01713cdc332789e76c8b5e28b984b14792345c2b85.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/92/da6f8dcacb2d61f9bd55f4f740677834.jpg)
![0152808e4844a0c26dc8c0704a7b53c52ee76b2aac.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/30870dec9560d39385c5b53cdc2d1b21.jpg)
![01c3920b79c8c9d39d349efb6c475ef92f0ab79542.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/319fdc43ebbe9d682b54bc592b0043c8.jpg)
![0105e903b0be5c05845fd2f63a6384f8a2bd85d99b.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/2e38cf8504069e560a17d575b03b0b88.jpg)
![01ae405c8532768c944c41a2a9771ccc8922813b41.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/04/cb3e0ed1e5471d151f5ce2841f36f9fb.jpg)
![0159214d268108557096848525e5050662f6f8f1da.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/77/3c02f921fd94a562818c0fee6a5a7e01.jpg)
![01c95d70263d75605bdb8c3fd3861ff29a3a4e284f.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/25/7daaa4061f4773347740f0f122b2f429.jpg)
![0119f2c810af9ceb0d5990800f9722740b04381c78.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/ca1175ef799fae0eca8ba5abbac6dd2a.jpg)
そして・・・今回は
![010bd21dd71f7558992206ed53c7c0d365c8f09ace.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b4/7edcd839e5249562ef0400646f47ff5c.jpg)
こんなに大きくてきれいな虹を見ることができました
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/60.gif)
それから…夜景。
![IMG_20190929_221037.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0f/1fa49eb88c09c7f6d8ad026219eb606b.jpg)
![IMG_20190929_221056.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/b86140a21aa4ac9a7a42583f91a3ec03.jpg)
この夜景もまたとても美しくて
![](http://blog.seesaa.jp/images_g/1/29.gif)
このように
同じ38階ですが角度が違うため
海の見え方や山側の景色が少しずつ違っていて
それがまた楽しかったです。