Happy Life

旅行・グルメ・ペットなどなど、
毎日の生活を幸せにしてくれる出来事を
書き綴っていきたいな。

コンセルボのパン

2019-07-09 17:40:11 | グルメ
最近(と言ってもかなり前から)【コンセルボ】をよく利用します
いろいろなイオンモールに入っているので利用しやすくて
ここのパンはおいしいから好き

でも、同じ【コンセルボ】でも
店によって違うのかも?と思うことがたまにあります。

例えば・・・
シフォンケーキが好きなのでよく買うけど
おいてなかったので尋ねたら
「すみません。まだ届いてないんです」
という返事。
ん?
ここで作ってないの?

で、別の【コンセルボ】でシールを見たら
その店はそこで作っているみたい。
製造場所の住所がそこになっていたので。

そうかぁ~
なるほど。
その場で作ることができるパンと
よそから運ばれてくるパンがあるみたいです。
スペースの関係で
店内につくる機械がある店とない店があるんでしょうね。

で、少し前に赤穂のイオンに行った時
【コンセルボ】に行きました。

ここはイートインスペースがめちゃめちゃせまい
でもお客さんがぎっしり入ってました。

ここでは食べられないな。
持って帰ろうと思ってパンを見ていたら・・・

シフォンケーキの種類がめっちゃ多い
プレーン(これはどこにでもある)、紅茶、レモン、抹茶、バナナ、チョコ・・・

サンドイッチはほかの店より高いけど(140円だったかな)
その分すごく具が多くて持ったらずっしりと重い
そしてパンの耳が切ってありました。
種類もほかの店は同じものが置いてあるのに
この店は種類が全然違うし種類もほかの店より多くて・・・
あまりにも他の店と違っていたからびっくり

製造場所を見たらイオン赤穂店と書かれてあったので
ここはその場で作っているみたい。

興味深かったので買ってみました

家にかえってパチリ


バナナシフォンケーキがおいしくて
サンドイッチも食べ応えがあっておいしい

他の店のシフォンケーキやサンドイッチもおいしくて好きだけど
明らかにほかの店とは違う味でした。
他の店は同じ種類のものがあって同じ味だと思います。
と言っても私が知っている範囲だけなので5店舗ほどでの話だけど(笑)

赤穂店に入っている【コンセルボ】は
同じパンもあるけど
全体的にほかの店とは違うような気がしました。
全部ここで作っているのかな?と思いました。

想像なので本当にそうなのかは定かではありません

どこの【コンセルボ】も好きだけど
ちょっとほかの違う味を楽しみたければ
赤穂店の【コンセルボ】はとてもいいなと思いました。
機会があれば買いに行きたいです。
(そこで食べたいけどスペースが狭いので

とてもおいしくて大満足でした
ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食倶楽部でランチ

2019-07-08 19:35:31 | グルメ 西播磨
先日、赤穂市にある【美食倶楽部】でランチしました

以前にも行ったことがあるけど
ここのランチは本当においしい
しかも850円

問題は
〇限定30食だということ

あっという間に完売してしまい食べられないことが・・・

また
〇貸し切りが入って利用できない
〇仕出しのため利用できない

ということで、なかなか利用できないんですよ

お店の中はこじんまりとしていて
全部入って18席くらいかな?

お二人だけでお店をきりもりされているから仕方ないですよね。
でも、だからこそ満足できるお料理を
提供してくれるんだと思います。


先日赤穂に行った時
お店の前を車で通ったら・・・



メニューが出ているじゃありませんか

貸切や仕出しの時は
このメニューのところにそう書いてあるので
すぐわかります。
このようにメニューが出ていたら大丈夫。

車を近くの駐車場に止めて(店には駐車場がありません)
店に入りました。

そしたら・・・
私たちで席がラストでした

よかったぁ~

カウンターに座りました。

待っている間にも次から次へとお客さんが来て
そのたびに大将や奥さんが
「満席なんです。30分ほどしてから来てくれませんか」
と申し訳なさそうに言ってました。

カウンターで作っている様子を見ていたら
二人の手際がめちゃめちゃよくって。
タイミングを合わせながら準備をしていて
全部が同じタイミングで出来上がるようになっています。
だからどれもアツアツ。

また、グループの人数分を一度に完成させるので
他の人が食べているのに自分はちょっと待つということがありません。
8人くらいのグループが来ていたけど
ちゃんと8人分を完成させてから持って行ってました。
だから全員が一緒に食べ始められます。
(配る時間分は差がつくけど1,2分ですね)
すごいなぁ~。


完成


もちろん私たちのところにも
全部一緒に出てきました

おいしそう~


この豚汁、めっちゃ具沢山
すごくおいしくて
これとご飯だけでも満足します




てんぷらもアツアツでとてもおいしい
ピーマンはやわらかい。
しいたけは肉厚でおいしい。
サツマイモはめっちゃ甘い。
鯛はふわふわでめっちゃおいしい。
鱧は骨きりがとても上手なので全然骨を感じなくて感動。

本当においしくて・・・
幸せ~



冬瓜は普通かな。

いやぁ~
もう大満足
おいしかったなぁ。
これで850円はめっちゃお得だと思います。

はじめに食べていた8人くらいのグループが食べ終わって
次のお客さんが入ってきました。
3組入って、次のお客さんは
「すみません。完売です。」
とのこと。

1時間くらいの間にお昼は終わってしまいました。

食べることができて本当にラッキーでしたね。

とてもおいしかったので
また食べに行きたいな。

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【無実はさいなむ】を見て

2019-07-07 17:06:28 | 日記
先日、NHK‐BSで放送された
アガサクリスティーの【無実はさいなむ】を見ました。
その前の【検察側の証人】も見ています。

アガサクリスティーは大好きなのでほとんど読んでいるけど
どちらもすごく好き。

【検察側の証人】を見た時
原作と変わっている部分があったけど
犯人とかは同じだったので
まあ脚色の違いだなと思って見ました。

【検察側の証人】自体、短編小説と戯曲で結末が違っているから
今回のドラマの作り方もそんなに違和感なく見ることができました。

好きかと聞かれたら・・・だけど

でも、今回の【無実はさいなむ】は・・・
3話見終わって、唖然

原作と全然違う

ここまで変わってしまうなんて・・・
もはやアガサクリスティーの【無実はさいなむ】ではないものに
なっていた・・・

私にとってはこのドラマは
全く受け付けられませんでした。

一緒に見た家族は
原作を読んでいないので
何も思わなかったようですが・・・

全く違う作品だと思って見たら
そんなに悪い作品ではありません。

でも、
ここまで原作が変わってしまうのっていいのかなぁ。
これはアガサクリスティーの【無実はさいなむ】を参考にした
全く別の作品だと思わないと・・・

次からは【ABC殺人事件】が始まるけど
いったいどんな内容になるのか・・・
見当もつきませんね。

せめて犯人は同じにしてほしいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランラウンジでミルフィーユ

2019-07-04 20:19:57 | グルメ
銀座シックスの13階にある【グランラウンジ】


前回初めて訪れて大感動だったので
今回も必ず行こう!と思ってました

やっぱり注文するのは【苺のミルフィーユ】
でも一人で全部はけっこう多いので
二人で食べるように注文したら
「二人用にカットしましょうか」
と言ってくださって・・・

はじめから二つにカットして出してくれました





う~ん
やっぱりおいしい
パイ生地はサクサクだし
カスタードがめっちゃおいしい

食べ始めたら一気に食べちゃいました(笑)
あ~おいしかった

東京に行くときには
時間があればここにきて
ミルフィーユを食べたいな

ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめグリルでランチ

2019-07-01 18:18:43 | グルメ
先日東京に行った時
銀座の【つばめグリル】でランチをしました。

だいぶん時間は遅かったけど(どちらかといえばディナーに限りなく近かった
【ランチ】もOKだったのでありがたかったです。


どのビルだか忘れたけどビルの地下にありました。




どれもおいしそう

【ロールキャベツのランチ】980円と【帆立貝のクリームコロッケセット】

【帆立貝のクリームコロッケセット】1000円

クリームコロッケは好きなのでよく注文するけど
子のコロッケもクリーミーでおいしかったです



【ロールキャベツのランチ】980円 ビールとともに


トマトサラダ


まるごとトマトだ~!と思ってナイフを入れたら・・・


中にサラダが入っていました
すごくおいしい
めっちゃ気に入りました

ロールキャベツ


このロールキャベツもトロトロでめっちゃおいしい
本当においしかったなぁ

おかげでビールが進む進む(笑)

大満足でした

ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする