最近(と言ってもかなり前から)【コンセルボ】をよく利用します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
いろいろなイオンモールに入っているので利用しやすくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここのパンはおいしいから好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、同じ【コンセルボ】でも
店によって違うのかも?と思うことがたまにあります。
例えば・・・
シフォンケーキが好きなのでよく買うけど
おいてなかったので尋ねたら
「すみません。まだ届いてないんです」
という返事。
ん?
ここで作ってないの?
で、別の【コンセルボ】でシールを見たら
その店はそこで作っているみたい。
製造場所の住所がそこになっていたので。
そうかぁ~
なるほど。
その場で作ることができるパンと
よそから運ばれてくるパンがあるみたいです。
スペースの関係で
店内につくる機械がある店とない店があるんでしょうね。
で、少し前に赤穂のイオンに行った時
【コンセルボ】に行きました。
ここはイートインスペースがめちゃめちゃせまい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもお客さんがぎっしり入ってました。
ここでは食べられないな。
持って帰ろうと思ってパンを見ていたら・・・
シフォンケーキの種類がめっちゃ多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
プレーン(これはどこにでもある)、紅茶、レモン、抹茶、バナナ、チョコ・・・
サンドイッチはほかの店より高いけど(140円だったかな)
その分すごく具が多くて持ったらずっしりと重い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしてパンの耳が切ってありました。
種類もほかの店は同じものが置いてあるのに
この店は種類が全然違うし種類もほかの店より多くて・・・
あまりにも他の店と違っていたからびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
製造場所を見たらイオン赤穂店と書かれてあったので
ここはその場で作っているみたい。
興味深かったので買ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
家にかえってパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/86157c4155dd90c6e28dc9cdc9935d13.jpg)
バナナシフォンケーキがおいしくて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
サンドイッチも食べ応えがあっておいしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他の店のシフォンケーキやサンドイッチもおいしくて好きだけど
明らかにほかの店とは違う味でした。
他の店は同じ種類のものがあって同じ味だと思います。
と言っても私が知っている範囲だけなので5店舗ほどでの話だけど(笑)
赤穂店に入っている【コンセルボ】は
同じパンもあるけど
全体的にほかの店とは違うような気がしました。
全部ここで作っているのかな?と思いました。
想像なので本当にそうなのかは定かではありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どこの【コンセルボ】も好きだけど
ちょっとほかの違う味を楽しみたければ
赤穂店の【コンセルボ】はとてもいいなと思いました。
機会があれば買いに行きたいです。
(そこで食べたいけどスペースが狭いので
)
とてもおいしくて大満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
いろいろなイオンモールに入っているので利用しやすくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ここのパンはおいしいから好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
でも、同じ【コンセルボ】でも
店によって違うのかも?と思うことがたまにあります。
例えば・・・
シフォンケーキが好きなのでよく買うけど
おいてなかったので尋ねたら
「すみません。まだ届いてないんです」
という返事。
ん?
ここで作ってないの?
で、別の【コンセルボ】でシールを見たら
その店はそこで作っているみたい。
製造場所の住所がそこになっていたので。
そうかぁ~
なるほど。
その場で作ることができるパンと
よそから運ばれてくるパンがあるみたいです。
スペースの関係で
店内につくる機械がある店とない店があるんでしょうね。
で、少し前に赤穂のイオンに行った時
【コンセルボ】に行きました。
ここはイートインスペースがめちゃめちゃせまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもお客さんがぎっしり入ってました。
ここでは食べられないな。
持って帰ろうと思ってパンを見ていたら・・・
シフォンケーキの種類がめっちゃ多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
プレーン(これはどこにでもある)、紅茶、レモン、抹茶、バナナ、チョコ・・・
サンドイッチはほかの店より高いけど(140円だったかな)
その分すごく具が多くて持ったらずっしりと重い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしてパンの耳が切ってありました。
種類もほかの店は同じものが置いてあるのに
この店は種類が全然違うし種類もほかの店より多くて・・・
あまりにも他の店と違っていたからびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
製造場所を見たらイオン赤穂店と書かれてあったので
ここはその場で作っているみたい。
興味深かったので買ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
家にかえってパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/86157c4155dd90c6e28dc9cdc9935d13.jpg)
バナナシフォンケーキがおいしくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
サンドイッチも食べ応えがあっておいしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
他の店のシフォンケーキやサンドイッチもおいしくて好きだけど
明らかにほかの店とは違う味でした。
他の店は同じ種類のものがあって同じ味だと思います。
と言っても私が知っている範囲だけなので5店舗ほどでの話だけど(笑)
赤穂店に入っている【コンセルボ】は
同じパンもあるけど
全体的にほかの店とは違うような気がしました。
全部ここで作っているのかな?と思いました。
想像なので本当にそうなのかは定かではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どこの【コンセルボ】も好きだけど
ちょっとほかの違う味を楽しみたければ
赤穂店の【コンセルボ】はとてもいいなと思いました。
機会があれば買いに行きたいです。
(そこで食べたいけどスペースが狭いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とてもおいしくて大満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)