数軒隣の一軒家に、大学生がルームシャアして住んでいる。
アジア系の留学生がふたり、日本人ひとり。
ある日、幼稚園に送って行って帰ってきたら、家の前の道路がゴミだらけ・・・・
なんという惨状。
犯人は、カラス。
大学生たちは、ゴミ出しのルールをきちんとしていない。
カラスの被害が多発している地域なので、生ゴミはゴミ箱に入れて捨てるのが、この近所のルールなのだが
外に放置。
苦情を誰かに言われたのか、あとからネットだけつけた様子。
この日も、カラスに袋を破かれ、ゴミは道路に散乱。
とりあえず、洗濯物だけ干してしまおうと家にいったん戻り、干しているとカラスがゴミを漁っている。
すごい鳴き声で鳴いているし、仲間を呼ばれたらたまらん・・・と、袋とトングを持って外へ。
荒らされたゴミを見ていると、所々に中国語でかかれた食品のパックが・・・。
あぁ中国の人か。。。
自転車が1台も止まってなかったから、お留守。
とりあえず、再びまとめた袋をネットの中に戻しておく。
家の前・・・・・すごい蟻の行列・・・というか、色々すっごいですけど、いいんですか。
数日後、家の道路を出て曲がったところで、ごつい体系でユニフォームみたいなタンクトップを着た人と擦れ違いました。
その瞬間、
「あ!中国の人だ!」
と、思った瞬間、着てた服を思い出し、
「え!?黒と赤・・・・あれ、桐皇のユニフォームっ!!!」
(分からない人は、黒子のバスケ見てね笑)
思わず振り返って、2度見してしまった。
「ゴミが、カラスに荒らされてましたよ。」って注意がてら言おうかと一瞬、思ったけど、
青峰みたいに
「あ”あ”!!?」って、言われたらどうしよう!!って、躊躇してる間に、もう彼は帰ってました。
桐皇・・・・・。
そして1期しかちゃんと見てないので、「青峰こわい」ってイメージが。笑
選んだのは、SEIRINじゃなく、桐皇なんや。
うーん、私なら、海常がいいかな
着る機会ないし、要りませんが
うん。要は、「桐皇のユニフォーム来た中国人を見た!!」って言いたかっただけ
あれから、私が先週ひろったゴミも、まだ出してないんですけど。外にずっとある。
家の中・・・どうなってんだろコワイ