雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

父の日

2006-06-18 00:17:59 | 子育て日記
  髪は 実物より多いです。 (きっと、娘の気遣い

  鼻は この通りでっかいです。 (うん、よく見てるね。
 
  目がでっかいのは メガネです。(娘には「近づいてテレビを見るとメガネになる」と教えています。

  


  初めてのプレゼントに おとうやんは 大感激。  (チューの嵐




  (この先しばらくは 娘作の安上がりな・・・もとい 心のこもったプレゼントでいけそうです

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイコー! (くみこ)
2006-06-18 09:05:53
これ以上ステキなプレゼントはありませんね!!

パパさん、幸せ者だ~~



これはモリイソラさんが娘ちゃんに勧めたの?

パパがママのためにこどもに促すっていうのはあまり聞かないですよね、我が家も…



こういうサプライズってうれしいのにね
返信する
しばらくこの手で・・・ (モリイソラ)
2006-06-18 20:58:50
しばらくはこれでバッチリです



>これはモリイソラさんが娘ちゃんに勧めたの?

  えぇ、朝 娘を別室に呼び出し(笑)

  今日はおとうやんの日だから お顔を描いてあげようね、と。





金額の問題ではなく こういうプレゼントでも嬉しいのにね、男の人は気づかないですねー。

もし 母の日の前に父の日があれば 少しは「ハッ、そうかこれでいいのか!!」と気づかせてもっとマシな母の日が迎えられそうですが・・・。 うちの夫は来年までは覚えてないと思います。トホホ。



くみこさんちはどんな母の日、父の日だったのかな??? 
返信する
かわいい! (ダラ子)
2006-06-19 16:57:25
モリイソラさんは、普段から「おとうやん」って呼んでいるのね♪

そしてカワイイ字だぁ~、絵もカワイイ~。



そういえば、私が昔パパンの誕生日にゲーム本を作った事を思い出しましたよ。

パパンとママンの恋愛ゲームwww

映画で恋愛映画を選択すると、敗北という・・・。

押入れから出てきた時は、恥ずかしくてたまらなかった(悲鳴
返信する
おかえり~(チュッ (モリイソラ)
2006-06-20 09:32:17
いや、私は呼んでないですよ

「おとうやん」と呼ぶのは娘だけです。



字!?  しもたっ

見られてしまったっ!!(不覚



パパンとママンの恋愛ゲーム本!?

何それ? 見たいーっ!!(興味津々

ご両親は喜んでた?(よね?)

それにしても ダラ子さんは子どもの頃から

発想が豊かだったんだねー。

おしいれから再度発掘してぜひUPしてね
返信する
かわいいぃ (サチ☆)
2006-06-20 12:07:27
おとうやん、大喜びかぁ。

チューの嵐おとうやんもかわいいなぁ

娘さんも一生懸命描かれたのですね。

よくできましたナデナデ



私が保育園児だった頃に描いた父の絵、

しばらくあった記憶があるけど

今はさすがに無くなっただろうな。



げ!私、今年の父の日、両家ともに何もしなかった!

まぁ、いいか。ダメな嫁

返信する
父の日 (モリイソラ)
2006-06-20 15:20:51
保育園の頃描いた絵が最近まであったなんてスゴイ!

サチ☆さん 愛されてますね!

よーく探したら まだあるかもよ???



私も親に対しての父の日は両家ともしてないです~。

父の日ってなんか影が薄いですよね。

ということで 良しとしましょう!(ダメ?
返信する
スミマセン (サチ☆)
2006-06-20 19:32:03
>保育園の頃描いた絵が最近まであったなんてスゴイ!



スミマセン私の書き方が悪かったですね。

絵を描いてしばらくは部屋の壁に貼ってあって、

小学校を卒業する頃にはたぶん無くなってました

さすがに父もそこまで物持ち良くないです~

返信する
こちらこそスミマセン (モリイソラ)
2006-06-21 00:34:34
うわ~ごめんなさい 勘違いしてました。

そうですよね、つい最近まであったら もうそれは今更捨てたりせず ちゃんと今も取ってますよね。



それにしても サチ☆さん 記憶力いいですね!

それともよほど印象に残る出来事だったのかな?



そういえば みなさん こういう子どもの作品って いつか適当なときに捨ててるのかな? 適当な時ってどのくらいなんでしょうねー???
返信する

コメントを投稿