3日目
いつかやろう、と保管していた新聞を出してきて
今年のセンター試験に挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
まずは英語。
集中力が続かないところに年齢を実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
得点は思っていたより良くて満足。
・・・・と思っていたら 制限時間を40分もオーバーしていたよ。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今度時間ができたら国語に挑戦しよう。
そして 終わりにしよう。
それ以外の教科はぜんぜん解けそうにないから。
4日目
家の用事に追われる。
疲れた。
あまりに疲れたし このところ毎食調理していて
たまには休みたかったので 夕食は松屋で牛丼とカレーをテイクアウト。
店内は圧倒的にテイクアウトのお客が多かった。
5日目
ちょうどお昼時、ちびっこたちがご飯を食べに帰宅するスキを狙って
空いてる公園へ行き 娘とバドミントンをする。
風に翻弄され魔球炸裂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
打とうとする直前にかくっと曲がる。
たくさん笑った。
ラリーはまったく続かず。1往復の応酬。
思いがけない方向に飛ぶので15分くらいでも良い運動にはなった。
またいつかスキをみてやろう。
ちなみに 羽根は本物の鳥のシャトルを使ったので見るも無残ボロボロになった。
あとは 使えそうな良いサイトをみつけたので
来週はそれをもとにちょっと活動してみようと もくろみ中。
そんな感じで休業1週目は終わりつつある。
結構楽しく過ごしている。これも健康だからこそ、だね。