雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

剪定中

2014-08-25 10:20:09 | ひとりごと

街路樹 剪定中。


剪定は いつもとても大がかり。
だって、7階くらいの高さあるもんね。


「何でこんな面倒な木を植えちゃったんだろうな~」
とか思ってるのかなと 思ったり。


でも 他にない南国風のこの景観、とても気に入ってます。

毎回 たいへんでしょうが 剪定 がんばって。



たまに 風の強い日に 
木からなにか皮のようなものが落ちてきてるときがあるんだけど
それが 結構 大きく、 かなり固そう。
あんなのが 頭にあたったりしたら たいへん。

車に当たっても 絶対傷がつくと思う。


その意味でも 剪定 がんばれ~。




サザエさん的な

2014-08-19 10:34:23 | 子育て日記

今週は1週間ずっとサマーキャンプ(スクール?)的催しに通っている娘。

朝8時前、お弁当を持って 首からニモカさげて(スイカみたいなカード)
バスに乗って出かけます。
帰りは車でお迎えだけど それでも片道 公共交通機関で行ってくれると
ラクだわ~。

成長したなぁ。


野外活動メインのキャンプ(スクール)だというのに
今週の天気予報はずっとくもりor雨・・・。

特に今日は昼から大雨の予想。  

朝も出かける前にほんの一瞬だけどかなり激しく降ったので
「折りたたみ傘はすぐに出せるように リュックの上の方に入れ替えておいたら?」と助言。

「うん、そうする」と 早速 中身を出してごぞごぞしておりました。

”よいお返事”に ”すぐ行動” うん、ヨシヨシとほほ笑む母。


バス停までの途中一か所だけある交通量の多い横断歩道を無事渡ったことを
2階の窓から確認し ほっとしてリビングにもどったら

ゴロン と放置された 折りたたみ傘。 


一番上に置くために出すだけ出して 入れてない・・・・。




ただいま 雨が降っております。

ま、カッパはあるので どうにかしているでしょうが。

しかし、 情けない・・・。

毎日 こういうことばっかりだよ・・・親子揃って・・・




たてわり

2014-08-18 09:45:41 | ひとりごと

あさイチがないので 他のチャンネルにしてみたら
ワイドショー?みたいなのがたくさんあってた。

そのひとつで 取り上げられていたのが
17歳少女暴行死。
児童相談所、市、警察、すべてに連絡が入っていながら
それぞれの対応が悪く、連携も悪く、未然に防げたはずが
最悪の事態になってしまった、と。

”たてわり”すぎていかん、と コメンテーター。

うん、うん。


私も最近実感したよ、お上のたてわり。


近所に数週間前から放置された自転車。
チェーン鍵は外して籠の中。
どう見ても 盗難自転車の放置。

こんなのが近所に置きっぱなしじゃ 治安が悪くなりそうでいかん、と思ったので
最寄りの交番に電話。

自転車に貼ってあった防犯登録の番号も伝えたところ
すぐに調べてくれたのはいいのだけれど・・・・

登録された連絡先では連絡がつかない、とのことで
警察ではこれ以上何もできません。
あとは 自分で役所に電話してください。
おそらく 「○日までに移動しなければ処分します」と張り紙をしたのち
回収→処分 となるでしょう、と。


面倒くさい・・・。

近くに交番がなくて
うちの地区管轄の交番をさがして電話するだけでも 
面倒だったのに。

更に 役所に電話してまた一から説明するの?
だいたい役所のどこに電話するか から調べんと。

こんな面倒くさかったら 盗難放置自転車見つけても
連絡してやる人おらんくなるよ。



おまわりさんも忙しいとは思うけど
役所に電話1本入れてくれて
おまわりさんの知っている防犯登録の情報を役所に伝えてくれたら
転居先がわかって本人の元に帰るかもしれないのに。
5分もあれば終ると思うけど・・。
それも出来ないほど忙しいのかな?

危なくもない道でスピード違反捕まえたり
危なくもない見通しの良い、うちの前の道で一旦停止無視を捕まえたり
そんなのじーーーーっと張ってる時間があれば 
民のためになる方向で 働いて欲しい。



今回学んだことは・・・

自転車は盗られないようにしよう! 

トイレ あるある

2014-08-07 19:57:52 | ひとりごと

外出先のトイレで
ウォシュレットを使用。

さて・・・と 「止」ボタンを押すものの 

何度押しても
どれだけ強く押しても
止まらない


焦る、焦る

最近のトイレっておしりが乗ってない時
水流が弱まったりするので
試しにちょっと浮かせてみるも・・・・

水流変わらず(ショック大


私はこのままこのトイレで栓がわりにずっと座ってないといけないのか!?


不安に押しつぶされそうになったとき


    気がついたよ、見つけたよ、コンセント。


電源を抜いて一件落着。



出先でウォシュレットが止まらなくなったの 2回目。



外のトイレってこういうことよくあるよね~。(あるあるある~~


あるのか???