来月の入園式、何着て行こう・・・
やっぱ、スーツ買うべき!?
どこで!? デパート???
デパートで洋服を買うなんて 何年ぶり?
今 私のサイズはどうなんってるんだろう?
どのサイズを試着すればいいんだ?
ところで 今 いくらぐらいで買えるんだろう?
緊張~~。 店員さん 怖いよ~~。
と、思ったら・・・・
入園式はないそうです。 ホッ
ただし 親子記念写真を撮るそうなので
まぁ ジャケットを着るくらいの 少しきちんと系の格好は
していかないといけないみたい。
あぁ 良かった。
って・・・ジャケットも ないっ
やっぱり買いに行かないと・・・。
でも スーツよりは気楽に買えそう。
やっぱ、スーツ買うべき!?
どこで!? デパート???
デパートで洋服を買うなんて 何年ぶり?
今 私のサイズはどうなんってるんだろう?
どのサイズを試着すればいいんだ?
ところで 今 いくらぐらいで買えるんだろう?
緊張~~。 店員さん 怖いよ~~。
と、思ったら・・・・
入園式はないそうです。 ホッ
ただし 親子記念写真を撮るそうなので
まぁ ジャケットを着るくらいの 少しきちんと系の格好は
していかないといけないみたい。
あぁ 良かった。
って・・・ジャケットも ないっ
やっぱり買いに行かないと・・・。
でも スーツよりは気楽に買えそう。
入園式は去年からないそうです。
なんでも あれは「親のための行事」なので辞めました、ですって。 親と離れて座るのが悲しくて式の間中ビービー泣く子とか多いのかな?
だから 入園日から保育が始まります。当日は送り出した後 親は園長の長~い話があるそうです。(園長が言っていた。笑)
いきなり保育になるからか、もともとの風習なのか ただいま不定期に導入保育があってます。通常全8回ですが うちは2歳児クラスに行っていたので 最後の4回のみでよかったので助かりました。
団体行動にちょっと慣れてみる、とか スモックを着る、ハンガーにかける練習とかしているらしいです。
明日はその3回目。その間約1時間、親は説明やらなんやらかんやら。長~いお話を拝聴しております。あ~やれやれ。
明日は何着て行こう・・・。
>私はいつも黒のワンピースか黒のパンツスーツで全て終わらせてしまってます。
>「でも入学式に真っ黒は・・・」と、白い上物だけのアンサンブルも持ってるので、下はパンツかスカートにすれば、
>これで4通りになるんですよね
なるほどね~。
さすがに 先輩ママさん!! 参考にします
ところで、スラッとしてないってばー!
今日は 慌てて腹筋などやってみましたが 間に合うかな???
私も子供らが小さい頃は何かある度に気にしてたけれど
今はもう何があってもテキトーにやり過ごしちゃいます
きっと、スタイルが良かったら(&経済的に余裕があれば)
「今度はこんなのが欲しい~」とかあったのかも知れないけど。
私はいつも黒のワンピースか黒のパンツスーツで全て終わらせてしまってます。
「でも入学式に真っ黒は・・・」と、白い上物だけのアンサンブルも持ってるので、下はパンツかスカートにすれば、これで4通りになるんですよね
変えるのはコサージュと髪形くらいかなぁ。
・・・つまんないね、私
モリイソラさんはスラッとしててスタイルがよさそうだからお洒落を楽しんで下さいね