
今朝は 外出から帰ってきたところを近所のお姉ちゃん達に見つかり
皆そのままうちに遊びにきました。
しかし 娘のオモチャではやはり退屈なのか 「今度は私のうちにきて」と
娘もその中の一人のおうちにおじゃますることになりました。
監視役として私も行くつもりが そこのお母さんが
「大丈夫なのでうちでゆっくりして」と 預かってくれたので
今は 久しぶりにのんびりしてます~。 しあわせ
せっかくなので パンを焼きました。
といっても
生協で買った「モッチ~ニミックス」。
卵・油など材料をちょっと加えてまぜて焼くだけで
お手軽にポン・デ・ゲージョができるんです!
ポン・デ・ゲージョというのは ブラジルのもちもちしたチーズパン。
アメリカにいた時に 実際にブラジル人から作り方を伝授してもらったのですが
牛乳とサラダ油をまぜたもの(といっても完全に2層に分離してる)を火にかけたり
危険な(?)作業はあるし 使用する粉はタピオカ粉ででんぷんが多いので
その熱い牛乳&油を入れて混ぜると 生地がものすごく重たくなって
こねるのも一苦労。
そのうえ 最初は熱くて混ぜたくてもなかなか
手をいれられないという・・・。(先生からは道具を使わずに手で混ぜろと言われた)
結構大変な思いをして作りました。
まぁその苦労が報われるくらい美味しいですけどね。
ところが この「モッチ~ニミックス」を使うと何の危険もなく
混ぜて 25分焼くだけで美味しい ポン・デ・ゲージョが出来上がるのです!
一人のんびり コーヒーを飲みながら つまむポン・デ・ゲージョ。
あぁ 至福の時です。
でも、そろそろ迎えに行くかな。
皆そのままうちに遊びにきました。
しかし 娘のオモチャではやはり退屈なのか 「今度は私のうちにきて」と
娘もその中の一人のおうちにおじゃますることになりました。
監視役として私も行くつもりが そこのお母さんが
「大丈夫なのでうちでゆっくりして」と 預かってくれたので
今は 久しぶりにのんびりしてます~。 しあわせ

せっかくなので パンを焼きました。

といっても

卵・油など材料をちょっと加えてまぜて焼くだけで
お手軽にポン・デ・ゲージョができるんです!
ポン・デ・ゲージョというのは ブラジルのもちもちしたチーズパン。
アメリカにいた時に 実際にブラジル人から作り方を伝授してもらったのですが
牛乳とサラダ油をまぜたもの(といっても完全に2層に分離してる)を火にかけたり
危険な(?)作業はあるし 使用する粉はタピオカ粉ででんぷんが多いので
その熱い牛乳&油を入れて混ぜると 生地がものすごく重たくなって
こねるのも一苦労。

手をいれられないという・・・。(先生からは道具を使わずに手で混ぜろと言われた)
結構大変な思いをして作りました。
まぁその苦労が報われるくらい美味しいですけどね。
ところが この「モッチ~ニミックス」を使うと何の危険もなく
混ぜて 25分焼くだけで美味しい ポン・デ・ゲージョが出来上がるのです!
一人のんびり コーヒーを飲みながら つまむポン・デ・ゲージョ。
あぁ 至福の時です。

でも、そろそろ迎えに行くかな。
うちにもポン・デ・ゲージョの袋があるので、今度作ります!!
ポン・デ・ゲージョは焼きたてが一番!
cottontailさんも是非 焼きたてを ね!
パンを入れているこのかご(ざる?)は どこかのお土産でお菓子が入っていたものです。
何も入れてもそれとなくいい感じになるので なかなか重宝してます。
たまにこういうヒットがあるので 空き缶・空き箱が捨てられない~。
友達がよくこれを作ってくれるんですが、もらう時の私は目がハートになってます
友達はうちも ゴマ入り・ハムチーズ入り の二種類なので、モリイソラさんの写真を見て「あ、白い!」って思いました~。
すごいな~
「友達はうちも」???何それ?
「友達がいつもくれるのは」って書いたつもりだったんだけど。
まぁ何とか変換して読んで下さい
尊敬には値しないような気がします~。
ゴマ入り・・美味しそう。次回はゴマにチャレンジ!
「はうちも」が実は「がいつもくれるのは」だなんて なかなか上級者用の暗号ですねー。ちょっとわからなかった。
私も上のcottontailさんへのコメントで
「何を入れても」のつもりが「何も入れても」になってました。ちゃんと確認したはずなのに、おっかしいなぁ???
もしかしたら マリーコさんちとうちのパソコン
ウィルスにやたれたのかもしれませんね!
でも、モリイソラさんのような、美味しそうな画にはならなかった・・・
作り方が悪かったのかなぁ
いつか、リベンジしてみよっと!
混ぜて焼いただけなのに・・・。
何故でしょう???
写真映りが良すぎるだけかも?
ポン・デ・ゲージョってあっさりしたパンのような気がしていたけど 実際に自分で作ると意外にたくさんの油が入っていてびっくりだよね。