◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

速報、台風13号・日本海を北上中

2006年09月18日 | Weblog

蔵王温泉上空いつもと逆の南東から雲が流れています

台風13号 (我が家より西の空を望む、夕焼けですが雲の流れが速く、風が出てきました。)

2006年9月18日16時30分発表

台風13号は、18日15時には日本海中部にあって、北東へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、明日19日には日本海北部に進み、20日には北海道へ再上陸する可能性があります。21日15時にはオホーツク海で温帯低気圧に変わる見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。

投票してね!!人気blogランキングへ


我が家の庭も実りの秋(マユミ・ハマナス・スズランの実)

2006年09月18日 | MyGarden

マユミの実(ニシキギ科)玄関前の花壇 

マユミの「マ」は真,「ユミ」は弓,すなわち弓を作るのに有用な木の意味だそうです。また,香川県高松市に「檀紙」という地名がありますが,そこではマユミを使って和紙を作っていたそうで,それが地名になったということを聞いています。今はピンクですがだんだん赤い果実になり、はじけた中にもまた赤い種が見えるようになります。

ハマナスの実(バラ科)南西側の花壇

バラ科の落葉低木・花言葉は「てりはえる容色」「悲しくそして美しく」、日本が原産なのだそうです。北国の浜辺に咲く花みたいですが、昔のヒトはこの実がナシのように思えたらしく「ハマナシ」が訛って「ハマナス」になったとか。実はジャムや果実酒にも使われます。

2006.05.27ハマナスの花

http://blog.goo.ne.jp/momo2303/d/20060527

スズランの実(ユリ科)北側の軒下

花言葉は「幸福が訪れる」、「純潔」。日本では山や高地の草原に自生し、北海道では平地にも生育する。多年草で、地下茎は横に這い、地上に茎を伸ばす。葉鞘の筒が直立し、その先端から楕円形の葉が二枚くらい展開する。葉は緑色で柔らかく、わずかに粉を吹く。春から初夏にかけて芳香のある鈴のような白い花を複数個、葉の下側に隠れるようにつける。花は壺状に丸まって下を向き、花の名もこれを鈴を下げたものと見立てたものである。あんなにも小さくて可憐な真っ白な鈴蘭の花が、オレンジ色の実を結びました。

投票してね!!人気blogランキングへ


blogram

blogramによるブログ分析