◎MomoGingarden

蔵王温泉や周辺の話題・広域観光・四季の移り変わりを中心に我が家のガーデニングやホットな情報などをお届け致します。

揚げたての天ぷらで山形のお蕎麦を!!(つくも)

2006年09月21日 | おいしいもの(ランチ・グルメなど)

蔵王温泉から車で10分、上野の蕎麦畑を見て、昼食は蕎麦をということになり、ソバのランチメニューのある成沢のヨークタウンの近くにある【つくも】というカウンターで目の前にて天ぷらを一品ずつ揚げて出してくれるとても美味しいお蕎麦やさんです。パプリカ・白子・海老・しいたけ・なすなど揚げたてを塩でいただきました。

昼の部のランチメニューからランチ田舎そば風天ざるを注文しました。

一品料理メニューの自家製 にしん 最高に美味しかった。(^_^)v

デザートはそばがき(わらび餅風)に黒蜜ときなこ絶品です。(*^_^*)

お座敷カウンター天ぷら

手打蕎麦  つ  く  も

〒990-2339 山形市成沢西1-1-23

電話(023)688-5583

定休日 水曜日

投票してね!!人気blogランキングへ


蕎麦の花が満開になっています。(蔵王上野)

2006年09月20日 | おでかけ広域観光

蔵王温泉から山形へ10分位の県道蔵王公園線沿い、『四季あざやか蔵王温泉』の看板の前に蕎麦畑があります。山形の蕎麦・山形にお越しになった時は是非お蕎麦を試して下さい。どのお店入ってもそれぞれ特徴があり、美味しいと思います。

山形の蕎麦は太くて堅い"田舎蕎麦"が有名だと思いますが、細麺やさらしなのお店も多くあのますのでイロイロと試してはいかがでしょうか。サイドメニューに"ゲソ天"や"にしん"を注文するのもいいかもしれません。蕎麦は現代人に多いと言われる高血圧や心臓病などの、生活習慣病を予防することもできる栄養価に優れている食べ物です。

山形県には約600ヶ店ほどのお蕎麦屋さんがあると言われていますが、1日1膳、健康維持のためにも食されてはいかがでしょうか。

投票してね!!人気blogランキングへ


全国かかしまつり(かみのやまおんせん)

2006年09月19日 | おでかけ広域観光

蔵王温泉から約30分のところにかみのやまおんせんがあります。今年は場所が変わって、上山市民公園(上山市役所庁舎東側)になりました。

期間は9月16日(土)~24日(日)の9日間・懐かしい『かかし』と『食』の祭典。おいしく、賑やかに開催をキャッチフレーズに開かれています。

今日は18日(月)敬老の日ということもあって、台風接近で風が強いのにも関わらず大勢の方で賑わっていました。

投票してね!!人気blogランキングへ


速報、台風13号・日本海を北上中

2006年09月18日 | Weblog

蔵王温泉上空いつもと逆の南東から雲が流れています

台風13号 (我が家より西の空を望む、夕焼けですが雲の流れが速く、風が出てきました。)

2006年9月18日16時30分発表

台風13号は、18日15時には日本海中部にあって、北東へ毎時30kmで進んでいます。中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、明日19日には日本海北部に進み、20日には北海道へ再上陸する可能性があります。21日15時にはオホーツク海で温帯低気圧に変わる見込みです。この方面の船舶は、十分な警戒が必要です。

投票してね!!人気blogランキングへ


我が家の庭も実りの秋(マユミ・ハマナス・スズランの実)

2006年09月18日 | MyGarden

マユミの実(ニシキギ科)玄関前の花壇 

マユミの「マ」は真,「ユミ」は弓,すなわち弓を作るのに有用な木の意味だそうです。また,香川県高松市に「檀紙」という地名がありますが,そこではマユミを使って和紙を作っていたそうで,それが地名になったということを聞いています。今はピンクですがだんだん赤い果実になり、はじけた中にもまた赤い種が見えるようになります。

ハマナスの実(バラ科)南西側の花壇

バラ科の落葉低木・花言葉は「てりはえる容色」「悲しくそして美しく」、日本が原産なのだそうです。北国の浜辺に咲く花みたいですが、昔のヒトはこの実がナシのように思えたらしく「ハマナシ」が訛って「ハマナス」になったとか。実はジャムや果実酒にも使われます。

2006.05.27ハマナスの花

http://blog.goo.ne.jp/momo2303/d/20060527

スズランの実(ユリ科)北側の軒下

花言葉は「幸福が訪れる」、「純潔」。日本では山や高地の草原に自生し、北海道では平地にも生育する。多年草で、地下茎は横に這い、地上に茎を伸ばす。葉鞘の筒が直立し、その先端から楕円形の葉が二枚くらい展開する。葉は緑色で柔らかく、わずかに粉を吹く。春から初夏にかけて芳香のある鈴のような白い花を複数個、葉の下側に隠れるようにつける。花は壺状に丸まって下を向き、花の名もこれを鈴を下げたものと見立てたものである。あんなにも小さくて可憐な真っ白な鈴蘭の花が、オレンジ色の実を結びました。

投票してね!!人気blogランキングへ


チェリーセージ・イチゴミルク(シソ科)北側の花壇

2006年09月17日 | MyGarden

イチゴミルクというのは、氷イチゴにミルクがかかったあれです。この写真のは、ミルクがかかり過ぎかな?赤い部分が少ないです。

チェリーセージの種類で長期間咲きますが、夏は暑くてお花は少しだけです。仲良く、2個ずつ花が咲きます。秋の彼岸をすぎるとまぶしいくらいの濃い赤色になります。

投票してね!!人気blogランキングへ


今年はこんなに沢山の花を付けました。

2006年09月16日 | MyGarden

マンデビラ(キョウチクトウ科)常緑つる性草本

一昨年、友人より、いただいたマンデラが今年はこんなに花を付けてくれました。淡桃色などの漏斗形の花が美しいつる性植物です。

最近は鉢植えのあんどん作りだけでなく、夏秋花壇のフェンス仕立てなどにたいへんに人気があります。品種改良も進み、花が大きく、花色の鮮やかなものが増えてきました。濃桃や白、赤などの花色があります。

投票してね!!人気blogランキングへ


追伸 Finale フィナーレ in 市民広場

2006年09月15日 | おでかけ広域観光

蔵王温泉より荻原健司氏の講演会終了後、山形自動車道を経て、仙台長町モールに車を止めて、地下鉄で勾当台公園へ、間に合いました。

定禅寺ストリートジャズフェスティバル・Finale フィナーレ in 市民広場。START 18:30~21:00 ビッグバンドのスウィング感あふれる演奏と、ゴスペルグループの熱い言霊が、交互に間を置かずに、一段と盛り上がったステージに雨が降るのを吹き飛ばす熱気に包まれました!! 携帯で捉えた動画と映像を追伸しました。

 投票してね!!人気blogランキングへ


オニヤンマ(我が家の庭)

2006年09月14日 | MyGarden

急に寒くなりましたので、風など引かないように気をつけて下さい。我が家の出窓からとらえた、このイカツイ顔と模様が、鬼を連想させる為このオニヤンマ名の由来なのだそうですが、顔までアップで撮ることは出来ませんでした。オニヤンマは均整のとれた体をしており、とても綺麗なトンボです。日本トンボでは最大種で、堂々と飛ぶオニヤンマの姿には、さすがに風格があります。

投票してね!!人気blogランキングへ


今年も行ってきました。杜の都・仙台

2006年09月13日 | おでかけ広域観光

蔵王温泉からは車で約1時間・定禅寺ストリートにつきます。 9日(土)・10(日)両日とも、昼12時~夜9時まで交通止めとなり、市民広場のほか定禅寺通りと勾当台公園野外音楽堂ステージでもナイトステージが楽しめるようになりました。

定禅寺ストリートジャズフェスティバルとは 1987年の仙台地下鉄開業の年に完成した141ビルのエル・パーク仙台で、同年から4年連続して行われた「LIVE141 定禅寺ストリートジャズフェスティバル」を、新たに発展させるために相談を受けた

音楽家の榊原光裕氏が、「本来音楽は野外でやるもの」という概念で、商店街や定禅寺通りの人々に呼びかけ、1991年から実行委員会を立上げ、定禅寺通りと一番町の屋外9ヶ所をステージする現在の「定禅寺ストリートジャズフェスティバル in SENDAI」がスタートしました。

今年はなんと、651グループ・ステージ数・90ケ所とこれまで最大となり、街を歩けば、至る所で楽しいリズムが、メロディーが流れてくる。街中が音楽で埋め尽くされました。

市民広場  Finale フィナーレ in 市民広場

●START 18:30~21:00

●会場 市民広場出演/ビッグバンド、ゴスペルグループ市民広場ではビッグバンドのスウィング感あふれる演奏と、ゴスペルグループの熱い言霊が、9月の夜空に響き渡り、”来て、見て、聴いて、一期一演。”全身で感じて、4000人の会場全員乾杯で、フィナーレを締めくくりました!

投票してね!!人気blogランキングへ


押し花芸術展 in 山形・蔵王温泉からも出展

2006年09月12日 | 蔵王温泉

【茜】蔵王温泉・三部 めぐみさんの作品

【鶴の恩返し】蔵王温泉・佐藤 玲さんの作品

なんと東北各地より、234点の作品と先生方の作品、そして押し花教室。

平日にもかかわらず大勢の方々が訪れていました。

会場が狭く感じる程の賑わいでした。

展示会場の南陽市宮内 交流プラザ 蔵楽(くらら)

投票してね!!人気blogランキングへ


創業290周年記念講演会(蔵王体育館)

2006年09月11日 | 蔵王温泉

タカミヤホテルグループ創業290周年記念・参議院議員・オリッピック金メダリスト荻原健司氏をお迎えして、蔵王体育館に於いて、後援会が開催されました。

タカミヤホテルグループの社長が荻原健司氏の蔵王温泉への関わりなどを交えながら主催者挨拶。

用意された300名の席が満席となり、中学生から来賓の方々まで、非常に年齢差や様々な幅の広い職責の方の集まりで、当然講演内容も演題は『本気は 本物か』と題して、選手になった生い立ちから、オリッピック・ワールドカップのお話、そして議員としての豊富まで熱弁をいただきました。

年齢層の高い方々?のスナップ写真にはカメラ目線の多分カメラマンをよくご存じの方も!!

タカミヤホテルグループの本館・深山荘 高見屋

投票してね!!人気blogランキングへ


夕焼けライブ in 蔵王温泉

2006年09月10日 | 蔵王温泉

 

 

蔵王温泉♪しばママオープンフリーライブ9th。

9月は9日土曜日、ライブ♪ウエスタンバンドで~す。

 

 

 

是非♪是非♯遊びに来てくださぁ~い。夕方5時頃、ちょうど夕焼け頃に始まりまし

た。。 (^o^)/~~~~

 

 

 

揚げたての蔵王牛ひき肉とカレー味の2種類のコロッケに塩味の焼き鳥、なんと言っても、しばママ特製の豚汁(薬味は鰹節入りのミョウガ)、なつかしい音を聞きながら、ビールを最高に美味しく飲む事が出来ました。仕上げはウーロンハイ!!

 

 

 

★投票してね!!人気ブログランキングへ 


秋の訪れを感じさせる秋明菊

2006年09月09日 | MyGarden

シュウメイギク(キンポウゲ科)

今年・我が家で、最初に開花した秋明菊です。花は白とピンクがあります。丸く中央が凹んだ「花弁」(花びら)を周りに並べます。ただし、花弁のように見える部分、実際は萼(がく)で、本物の花弁はないのだそうです。

投票してね!!人気blogランキングへ


メイゲツソウ(タデ科)蔵王山馬の背

2006年09月08日 | 高山植物

昨晩の集中雷雨も峠を越し、現在は雨が上がっています。このメイゲツソウは8月31日のご来光を撮りに行った帰りに撮ったものです。 今頃は花がもう少し赤みを帯びてきていると思います。

【明月草】イタドリの高山植生種、イタドリの葉身の裏には細かい毛があるが、メイゲツソウにはない。花の色はだんだん赤みを帯びてくる。茎の先端部に総状につき、葉にはつやがある。夜露を抱いた葉が月光に照らされた姿を命名したのだろうか。

投票してね!!人気blogランキングへ


blogram

blogramによるブログ分析