まずはタミヤ1/20 ポルシェ928S完成です。
始めは乗り気がしなくて、パーティングラインの処理もしなかったので
後半真面目に作りだしたら後悔するはめに。

このリアビューが好きでした。

私の東京時代は944、944ターボ、この928がニューカーの時代でした。
特に白の928Sは宇宙船みたいで、かっけええと思っていました。
今となってはこの928もネオクラシックなので、塗装後の研ぎ出しはしませんでした。
要は単に研ぎ出しをさぼりたかっただけですが。笑
エンジンのプラグコードは赤にしたかったのですが、なかったので黒に。

内装はカーマガジンの写真を参考に、

今度はレベルの現行ダッジチャレンジャーを作ります。

これは私の好きな屋台ラーメンです。豚骨スープの味が最高です。
追記です。
今日さっそくレンタカーのデミオ試乗しました。
予想よりサスもほどほど硬く、加速もいい。母親用の新型ヴィッツよりはるかにいいと思いました。
ヴィッツはちょっと踏んだだけでもカックンブレーキになるのが、私の好みではありません。

メーターが白っぽいのがやや地味なのと、ガソリンインジケーターが小さいのがやや難点ですが、私的には合格点をつけられます。