MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

タミヤ メルセデス300SL完成

2015年06月02日 08時29分16秒 | プラモ完成品ドイツ車


昨夜 やっとタミヤ300SL完成しました。
トランク以外はフルオープンなので、時間かかりました。




私が持っていたSIKU社のミニカーのカラーリングを真似してみました。
ホワイトはクレオスのグランプリホワイトを使用。やや黄色っぽいホワイトで。
本当にこのカラーリングの300SLがあったのかは不明ですが、ちょっとポップになって良いかと。




内装はレッドで。これでは見えませんが、底のフロアプレートはスケルトンのままに。




久々に、時間のかかるモデルでしたが、さすがのタミヤ、作りがいがありました。
ヒストリックカーでは、あんまりモデル化されていない、フェラーリ250GT SWB ベルリネッタぐらいを希望します。
シトロエンSMもいいなー。




次はフジミ・コブラのレーシングバージョンか、アリイのC4コルベットのクーペかオープンを作るかと





追記です。このカラーリングがあるかと検索したら、実車がありました。
レーシングバージョンですが。さすが、ドイツのミニカーメーカーです。まったくのフィクションではありませんでした。